
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
われめ[0]【割れ目・破▽れ目】
割れた所。さけめ。ひび。「コンクリートの-」「壁に-が入る」
#
デジタル大辞泉
われ‐め【割れ目/▽破れ目】
読み方:われめ
割れたところ。割れてできた裂け目。ひび。「—が入る」「氷の—」
#
海氷分類の用語集
割れ目(fracture)
変形作用の結果,最密氷域,全密接氷域,凍結密氷域,定着氷,又は単独の氷盤に起こる切れ目や裂け目。割れ目には砕け氷があったり,ニラスや板状軟氷が張り詰めていることもある。長さは数mから数kmに及ぶものもある。幅によって以下のように分類する。
微小割れ目(very small fracture):幅1~50m。
小割れ目(small fracture):幅50~200m。
中割れ目(medium fracture):幅200~500m。
大割れ目(large fracture):幅500mを超える。
#
麻雀用語集
割れ目ワレメ
親がサイコロを振って出た目の場所。ルールによっては収入、支出両方とも倍になる。
Similar words:
透き間 隙間 ちんちん 透き 隙
Japanese-English Dictionary
-Hide content
われめ【割れ目】
〔壁などの〕a crack;〔岩などの〕a crevice;〔地表・氷河・岩などの深い〕a chasm [kǽzm], a fissure, a cleft;〔狭い透き間〕a chink
・壁に割れ目が入った
There was a crack in the wall./The wall had cracked.
・雲の割れ目から光が差してきた
Sunlight streamed down through a gap in the clouds.
・地面の割れ目
a chasm in the earth
・岩の割れ目
a fissure [cleft/crevice] in a rock
割れ目の英訳 - gooコロケーション辞典
われめ【割れ目】
a crack《壁などの》
a crevice《岩などの》
a fracture《雪氷などの》
⇒割れの全ての連語・コロケーションを見る
###
割れ目
読み方:われめ、ワレメ
破れ目、割目、破目 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] chasm; interstice; crevice; crack; cleft; split; rift; fissure
(2)
(名詞)(卑語、俗語)
[対訳] vulva; slit; cunt; vagina; twat
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=