
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
は・ぐ【剝ぐ】
読み方:はぐ
《一》[動ガ五(四)]
1表面の部分をむきとる。「木の皮を—・ぐ」
2身につけているものを無理に脱がして取る。「布団を—・ぐ」
3奪い取る。剝奪する。没収する。「官位を—・ぐ」
[可能]はげる
《二》[動ガ下二]「は(剝)げる」の文語形。
#
へ・ぐ【▽剝ぐ/▽折ぐ】
読み方:へぐ
《一》[動ガ五(四)]
1薄く削りとる。また、はがす。はぐ。「皮を—・ぐ」「床板を—・ぐ」
2少し減らす。へずる。「知行ヲ—・グ」〈日葡〉
3すばやく盗み取る。横取りする。「馬飼ひの者、それを皆—・ぎて己が徳とし」〈仮・浮世物語・一〉
[可能]へげる
《二》[動ガ下二]「へげる」の文語形。
#
文語活用形辞書
剥ぐ
読み方:へぐ、はぐ
ガ行下二段活用の動詞「剥ぐ」の終止形。
「剥ぐ」の口語形としては、ガ行下一段活用の動詞「剥げる」が対応する。
口語形剥げる ⇒「剥げる」の意味を調べる
文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
はぐ【剥ぐ】
1〔はがす〕
・包装紙をはぐ
tear [rip] off the wrapping paper
・動物の皮をはぐ
skin an animal
・樹皮をはぐ
bark a tree
・着物をはぐ
strip a person (of his clothes)
2〔奪う〕
・彼は官位をはがれた
He was stripped of his official rank.
###
剥ぐ
読み方:はぐ、へぐ
剝ぐ、折ぐ とも書く
(1)
(v5g, vt)
[対訳] to tear off; to peel off; to rip off; to strip off; to skin; to flay; to bark
(2)
(v5g, vt)
[対訳] to strip of (clothes, rank, etc.); to deprive of; to divest of
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=