Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かが【利▽】
利益。「若し国家に-あらしめ/日本書紀:天武下訓」

#

デジタル大辞泉
と【▽利/▽鋭/▽疾】
読み方:と
《形容詞「と(利)し」の語幹から》するどいこと。すばやいこと。多く「利鎌(とかま)」「利心(とごころ)」など、複合語の形で用いられる。

#

り【利】
読み方:り
[音]リ(呉)(漢) [訓]きく とし
[学習漢字]4年
1刃が鋭い。よく切れる。「利器・利剣/鋭利」
2頭の回転がはやい。さとい。かしこい。「利口・利根・利発」
3通りをよくする。「利水・利尿」
4物事が都合よく運ぶ。好都合であること。「利害・利己・利点・利便・利用/功利・私利・勝利・水利・党利・不利・福 利・便利・有利」
5うまく事を運んで 得たもの。もうけ。「利益(りえき)・利子・利潤・利率/営利・元利・巨利・金利・実利・純利・戦利・低利・薄利・複利・暴利」
6梵語の音訳字。「舎利・刹利(せつり)」
[名のり]かが・かず・さと・と・とおる・のり・まさ・みち・みのる・よし・より
[難読]足利(あしかが)・利鎌(とがま)

#

り【利】
読み方:り
1利益。もうけ。「—の薄い商い」「漁夫の—」
2利子。利息。「—が—を生む」
3有利なこと。好都合であること。「地の—に恵まれる」
4勝ち目。勝利。「戦い—あらず」

#

三国志小事典
利Li


【長吏】
【県人】
JMnedict

#


姓読み方利かが利とぎ利とし利り
Similar words:
所得  プラス  益金  純利益  利益

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=