
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
こうさ[1]【公差】
①〘数〙等差数列で、隣り合う二項の間の差。
②機械加工で、合格とされる最大寸法と最小寸法との差。許し代(しろ)。
③計量器における、規定の値と実物の値との差で、法令で許容される範囲。
#
デジタル大辞泉
こう‐さ【公差】
読み方:こうさ
1等差数列において、隣り合う二項間の差。
2度量衡器の一定の標準と、その実物との差で、法律が有効と認める範囲。
3機械加工の工作物の、許容される誤差の最大寸法と最小寸法との差。許し代(しろ)。
#
公差 大車林
英語tolerance生産工程中において、その工程で許すことのできる最大許容寸法と最小許容寸法との差を公差という。公差には寸法公差と形状公差がある。
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
#
公差 算数用語集・数学用語集
数列で、初項につぎつぎと加えられる一定の数のことをいう。
Similar words:
許可 許容
Japanese-English Dictionary
-Hide content
こうさ【公差】
1〔数学で〕a common difference
2〔量目・機械の寸法などの〕allowance; tolerance
###
公差
読み方:こうさ
(1)
(名詞)
[対訳] common difference
(2)
(名詞)
[対訳] tolerance (in engineering, manufacturing, etc.); allowance; allowable error
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=