
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
せんぞ[1]【先祖】
家系の初代。また、その血統に連なる先代までの人々。祖先。「ご-様」
#
デジタル大辞泉
せん‐ぞ【先祖】
読み方:せんぞ
1家系の初代。祖先。
2その家系に属した過去の人々。祖先。「—代々の墓」
Similar words:
祖先 太祖
Japanese-English Dictionary
-Hide content
せんぞ【先祖】
an ancestor
・先祖伝来の宝
an ancestral treasure
・先祖伝来の称号
a hereditary title
・先祖代々の墓
a family tomb
・彼の家は先祖代々商人です
His ancestors have been merchants for generations.
・彼の先祖は有名な政治家だった
He is 「descended from [a descendant of] a famous statesman.
先祖返り⇒隔世遺伝
###
先祖
読み方:せんぞ
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] ancestor
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=