
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かさ【傘】
読み方:かさ
《「笠」と同語源》雨・雪・日光などがじかに当たらないように、広げて頭上に差しかざすもの。竹や金属の骨に紙や布をはり、柄をすえて開閉ができるようにしたもので、「笠」と区別するために「さしがさ」ともいう。「—を差す」
#
から‐かさ【▽傘/唐傘】
読み方:からかさ
《唐風のかさの意》割り竹の骨に紙を張って油をひき、柄をつけてろくろで開閉できるようにしたかさ。さしがさ。
#
さん【傘】
読み方:さん
[常用漢字] [音]サン(呉)(漢) [訓]かさ からかさ
《一》〈サン〉
1かさ。「傘下/鉄傘・落下傘」
2(略字「仐」の分析から)八十歳。「傘寿」
《二》〈かさ(がさ)〉「雨傘・番傘・日傘」
#
傘 歴史民俗用語辞典
読み方:カラカサ(karakasa)笠に柄がつき手でにぎってさしかざすもの。
Similar words:
端折傘 アンブレラ 端折り傘 洋傘 コウモリ傘
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かさ【傘】
I 〔雨傘〕an umbrella;〔日傘〕a parasol, a sunshade
・折り畳み傘
a folding [fold-up/collapsible] umbrella
・傘の骨
umbrella ribs
・傘の柄[先]
the handle [tip] of an umbrella
・傘の袋
an umbrella cover
・傘をさす
put up an umbrella
・傘をさして歩く
walk under an umbrella
・傘を広げる[すぼめる]
open [close/fold] an umbrella
・知らない人の傘に入れてもらった
A stranger shared his umbrella with me.
・風で傘がおちょこになった
The wind blew [turned] my umbrella inside [wrong side] out.
・あの方に傘をさしかけてあげなさい
Hold your umbrella over that woman.
II 〔保護〕
・大国の核の傘の下に守られている
They are under the nuclear umbrella of a great power.
傘立て an umbrella stand
傘屋 〔店〕an umbrella store [shop];〔人〕an umbrella seller [maker]
###
からかさ【▲傘・唐傘】
an oil-paper umbrella with a bamboo frame
###
傘
読み方:かさ
(1)
(noun)
[対訳] umbrella; parasol
(2)
(noun)
[対訳] something shaped like an umbrella or a conical hat; shade (of a lamp); mushroom cap; pileus
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=