Japanese Dictionary
-Hide content作用意味・読み方・使い方読み:さよう
三省堂大辞林第三版の解説
さよう[1]【作用】
(名):スル
①他に力や影響を及ぼすこと。また、そのはたらき。「触媒として-する」「人体に及ぼす-」
②心身のいとなみ。はたらき。「消化-」「心理-」
③〘物〙
㋐二つの物体の間に力がはたらいているとき、一方にはたらく力。他方にはたらく力は反作用という。
㋑物体および場に及ぼされる種々のはたらき。化学作用・熱作用など。
㋒エネルギーと時間との積に等しい次元をもち、最小作用の原理が適用される物理量。作用量。
④〘哲〙ブレンターノの心理学やフッサールの現象学で、意識の対象志向的なはたらきをいう。意識作用。心的作用。
Similar words:
風動 差し響き 感化 差響き 影響
Japanese-English Dictionary
-Hide content
さよう【作用】
〔働き〕(an) action;〔影響〕an effect
作用する act ((on))
・化学作用
(a) chemical action
・心理作用
a psychological process
・相互作用
interaction
・引力の作用
the influence of gravity [gravitational pull]/a gravitational effect
・作用と反作用
action and reaction
・何か超人的な力が作用しているらしい
Some supernatural power seems to be at work.
###
作用
読み方:さよう
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] action; operation; effect; function
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=