
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
なに‐とぞ【何▽卒】
読み方:なにとぞ
[副]《代名詞「なに」+格助詞「と」+係助詞「ぞ」から》
1相手に強く願う気持ちを表す。どうぞ。どうか。「—お許しください」
2手段を尽くそうとする意志を表す。なんとかして。ぜひとも。「拙老より篤と本人へ申聴かせ—して料簡を入替えさせ度」〈谷崎・蓼喰ふ虫〉
#
実用日本語表現辞典
何とぞ
読み方:なにとぞ
何とか、どうか、何とかして、などの意味の表現。「何卒」と書く。
#
何とぞ
読み方:なにとぞ
何とか、どうか、何とかして、などの意味の表現。「何卒」と書く。
Similar words:
何でも 是非とも 理が非でも 何でもかんでも どうでも
Japanese-English Dictionary
-Hide content
どうぞ【▲何▲卒】
・どうぞお掛けください
Have a seat, please./Go ahead and 「take your seats [sit down].
・どうぞこちらへ
This way, please.
・「ご本を拝借させてください」「さあどうぞ」
“ 「Please lend me your book. [Would you lend me your book?]”“Sure [Certainly/Here it is/Here you are].”
・「電話を貸してください」「はいどうぞ」
“May I use your telephone?”“ 「Certainly, go (right) ahead [Yes, please do].”
・どうぞこの宝くじが当たりますように
Let [Please let] this be a winning ticket.
・どうぞよろしく
〔紹介されて〕Nice to meet you./Glad to know you.
・こちらは木村,どうぞ
〔無線で〕This is Kimura speaking. Over.
###
なにとぞ【何▲卒】
please; kindly
・なにとぞご確答下されたくお願い申し上げます
We ask that you kindly give us a definite answer./Would you please give us a definite answer?
###
何卒
読み方:なにとぞ、なにそつ
何とぞ とも書く
(1)
(adverb)(hum)
[対訳] please; kindly; I beg of you; if it pleases you
(2)
(adverb)
[対訳] by all means; without fail
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=