
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
なん‐でも【何でも】
読み方:なんでも
《代名詞「なに」に副助詞「でも」が付いた「なにでも」の音変化》
《一》[副]
1よくはわからないが。どうやら。「—近く結婚するらしい」
2どうしても。ぜひ。「何が—やりぬこう」「あれは世間に重宝する三光とやらいふ鳥であらう。—刺いてくれう」〈続狂言記・鶯〉
《二》[連語]どういうものでも。どういうことでも。「生活用品なら—ある」「頼まれたことは—する」
Similar words:
是非とも 理が非でも 何卒 何でもかんでも どうでも
Japanese-English Dictionary
-Hide content
なんでも【何でも】
1〔どれでも〕anything
・何でも好きなものを召し上がれ
Eat anything [whatever] you like.
・彼女は何でも出来る人だ
She is an all-round person./She 「can do [is good at] anything.
・本なら何でもいい
Any book will do.
2〔どんなことでも〕whatever
・何でも一番よいと思う処置をとれ
Take whatever [any] measures you think best.
・何でもいいから,すぐここに来なさい
「It doesn't matter [I don't care] what you're doing ― come here at once.
3〔聞くところによると〕
・何でも彼女はフランスへ行くそうですよ
I hear [understand] she is going to France.
・何でも彼は道で大金を拾ったという話だ
Rumor has it that he found a large amount of money on the road.
・何でもかんでもやりたがる
He wants to try anything and everything.
・何でもかんでもそれを手に入れるんだ
Get it at any cost.
###
何でも
読み方:なんでも
(1)
(表現)(かな表記が多い)
[対訳] any; anything; whatever; whatever one likes; everything; all
(2)
(副詞)(かな表記が多い)
[対訳] (at start of sentence) I am told; I hear; I understand; they say
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=