Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版の解説
事に当た・る
その事に従事する。その任務に従う。⇒
「事に当たる」に関するほかの成句
事がある事と次第による事を分ける事ともせず事によると事になる事が無い事も無し事が運ぶ事なきを得る事に触れて事とする事に当たる事を欠く事志と違う事しもあれ事もあろうに事を起こす事によったら事による事を構える事ここに至る事あれかし事にする事を好む

#

デジタル大辞泉
事(こと)に当(あ)た・る
読み方:ことにあたる
1物事を担当する。従事する。「式典には全社をあげて—・った」
2事件に遭遇する。
「—・りて津の国の須磨といふ所にこもり侍りけるに」〈古今・雑下・詞書〉

#

実用日本語表現辞典
事に当たる
読み方:ことにあたる
別表記:ことに当たる
物事に取り組むさま、携わるさま、従事するさまなどを意味する表現。事に当たっている者を当事者という。
(2012年11月4日更新)
Similar words:
振るう  使う  取り組む  取組む  取り掛かる

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=