Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ことなかれ‐しゅぎ【事×勿れ主義】
読み方:ことなかれしゅぎ
いざこざがなく、平穏無事に済みさえすればよいとする消極的な態度や考え方。
#
実用日本語表現辞典
事なかれ主義
読み方:ことなかれしゅぎ
別表記:事勿れ主義
事なかれ主義(ことなかれしゅぎ)は、事を荒立てて波風が立つことのないよう穏便に取り計らおうとする人、とりわけ、そのために 問題や面倒から 目を背けるような消極的な 姿勢をとる人を意味する 表現。
事なかれ主義は、「寛容な 平和主義」と捉えられなくもないが、大抵の場合は「改善のために必要な 変化を恐れて 行動しない」というようなネガティブな意味を込めて 用いられる。自分では平和主義者と認識しているが周りからは事なかれ主義と見られている、という構図は珍しくない。悪い「事なかれ主義」の例近所づきあいの悪化を恐れて 隣家の迷惑行為を見なかったことにする学校の悪評を恐れて 生徒のイジメを見て見ぬ振りする揉め事 になると 面倒なので部下の陳情を聞か なかったことにする「事なかれ主義」は「事勿れ主義」とも表記する。「勿れ(なかれ)」は古語で「なし」の命令形を意味し、禁止を意味する。「驚くなかれ、」「汝、復讐するなかれ」といった表現で用いられる。意味上「無い」と通じる表現 ではあるが、「事なかれ主義」を「事無かれ主義」と表記することは基本的にない。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
事なかれ主義
読み方:ことなかれしゅぎ
ことなかれ主義、事勿れ主義 とも書く
(表現、名詞)
[対訳] (philosophy of) not rocking the boat; (principle of) letting sleeping dogs lie
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=