Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
したごしらえ:-ごしらへ[3]【下拵▼え】
(名):スル
①本ごしらえの前に、準備をしておくこと。
②料理などで、あらかじめ材料に手を加えて準備しておくこと。「料理の-」

#

デジタル大辞泉
した‐ごしらえ〔‐ごしらへ〕【下×拵え】
読み方:したごしらえ
[名](スル)
1あらかじめ準備をしておくこと。下準備。「研究論文の—をする」
2料理の前にだいたいに作っておくこと。「お節料理の材料を—する」

#

実用日本語表現辞典
下ごしらえ
読み方:したごしらえ
別表記:下拵え
料理の際に事前に行っておく加工を意味する語。下準備、下処理などとも言う。
(2012年10月5日更新)
Similar words:
  支度  備え  仕度  準備

Japanese-English Dictionary

-Hide content
したごしらえ【下×拵え】
preparations
下ごしらえをする prepare, make preparations

・うなぎ料理の下ごしらえができた
 I've finished preparing the eels for cooking.
・交渉の下ごしらえができた
 Preliminary arrangements for the negotiations have been made.
・会議の下ごしらえが大変だった
 The conference required a great deal of preparation [spadework].

###

下ごしらえ
読み方:したごしらえ
下拵え とも書く
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] preliminary arrangements; preparation; spadework; pre-cooking

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=