Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かみ‐せき【上席】
読み方:かみせき
寄席で、1日から10日までの興行のこと。→中席(なかせき)→下席(しもせき)

#

じょう‐せき〔ジヤウ‐〕【上席】
読み方:じょうせき
1その場所で、上位 とされる席。上座。かみざ。「主賓を—に据える」
2階級・等級や席次が上位であること。「—の検事」

#

上席
読み方:かみせき
昔は一日から十五日、今は一日から十日までのことである。〔芸能(寄席・落語)〕分類寄席/落語
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
Similar words:
目上  古参  先輩

Japanese-English Dictionary

-Hide content
じょうせき【上席】
1 ⇒かみざ(上座)
2 〔上位〕上席の of a higher rank
・上席検事
 a senior prosecutor
・クラスでは常に上席を占めていた
 He was always at the top of his class.

###

上席
読み方:じょうせき
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] seniority; precedence; upper seat

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=