
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
かみつかさ【上司】
姓氏の一。
#
デジタル大辞泉
じょう‐し〔ジヤウ‐〕【上司】
読み方:じょうし
1その人より役職が上位の人。上役。「—の許可を得る」
2その官庁の上級の官庁。
3荘園制で、現地で実務にあたる下司(げし)に対し、在京の荘官。預かり所(どころ)。
[補説]
2016年に実施した「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」キャンペーンでの「上司」への投稿から選ばれた優秀作品。
◆コマの芯棒。歪んでいると全てが万事、円滑に回らない。
燻製カレーさん
◆いるとうざいがいなくても困るもの。
ナイジェルさん
◆仕事上のアドバイザーに徹してほしいが、人生のアドバイザーになりたがる存在。大きなお世話。
まちまるさん
◆良いことも悪いことも教えてくれる、学ばせてくれる存在。仲良くなれば色々得することもある。
chinaさん
◆仏にも鬼にもなりうる存在。
快速準急さん
◆選ぶことはできないが、尻拭いをしてくれたりさせられたりする存在。当たれば天国、はずれれば転職。
梅子さん
◆部下を選ぶことができず、部下もまたその逆の立場である者のこと。
一二三茶さん
#
上司 歴史民俗用語辞典
読み方:ジョウシ(joushi)
荘園の経営に当たる上級荘官。
別名預所
#
地名辞典
上司
読み方:ジョウシ(joushi)
所在京都府宮津市
地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。
JMnedict
#
上司
姓読み方上司かみつかさ
Similar words:
巨魁 頭目 主任 首長 主席
Japanese-English Dictionary
-Hide content
じょうし【上司】
one's superior;《口》 one's boss;〔総称〕 《口》 the company higher-ups
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=