
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ひとこま[2]【一齣▼】
①劇や映画、出来事などの短い一つの区切り。一場面。「映画の-」「人生の-」
②写真・映画で、フィルム上に記録されている枠取られた一画面。
Similar words:
フレーム コマ 所 面影 情景
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ひとくさり【一×齣】
〔講談などの〕a passage; a section
・彼は本題に入る前に自分の生い立ちを一くさり話した
Before he went into the substance of his speech, he told us the story of his childhood.
ひとこま【一×齣】
〔フィルム・漫画の一区画〕a frame;〔映画などの一場面〕a shot;〔長く続く事柄の一場面〕a scene
・殺人の状況を一こま一こま再現してみよう
Let's reenact the murder 「a step at a time [step by step].
・華麗な戴冠式が歴史の一こまを彩った
The magnificent coronation decorated a page of history.
一こま漫画 a single-panel cartoon
###
1コマ
読み方:ひとコマ、ひとこま
一コマ、1こま、一こま、一齣、一駒 とも書く
(1)
(noun)
[対訳] one scene; one frame; one shot; one exposure
(2)
(noun)
[対訳] one cell; one panel (comic)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=