Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いっ‐かん〔‐クワン〕【一貫】
読み方:いっかん
[名](スル)
1一つの方針・方法・態度で、始めから終わりまでつらぬき通すこと。「態度が—している」「首尾—」
2㋐重量の単位。→貫1㋑昔の貨幣の単位。→貫2

#

実用日本語表現辞典
一貫
一貫(いっかん)とは、始めから終わりまで変わらず続けることを指す言葉である。行動や考え方、方針などが一定で、ブレることなく続けられる様子を表す。一貫性は、信頼性や安定性を示す指標ともなる。例えば、製品の品質が一貫して高いとは、製品が一定の基準を満たし続けていることを意味する。また、一貫した行動をするとは、自己の信念や原則に基づいて行動を続けることを示す。このように、一貫は多様な文脈で使用され、その都度微妙に意味が変わる。しかし、その根底には「変わらず続ける」という基本的な意味がある。
(2023年9月29日更新)
Similar words:
整合性  一致  一貫性

Japanese-English Dictionary

-Hide content
いっかん【一貫】

・一貫した思想
 a consistent philosophy
・僕は一貫して社長派だった
 I was on the president's side 「from start to finish [all the way].
・彼は終始一貫,科学の発展のために尽くした
 He devoted himself to the development of science throughout his life.

・中高一貫教育
 ⇒中高一貫教育
・彼女は幼稚園から大学まで一貫教育の学校で教育を受けた
 She was educated at a school that provides an integrated education from kindergarten through college.
一貫作業 continuous [nonstop] operation
一貫性 consistency

・彼の議論には一貫性がない
 His argument is 「(self-)contradictory [illogical/inconsistent].(▼(self-)contradictoryは「矛盾している」,illogicalは「非論理的である」)

###

一貫
読み方:いっかん
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞、自動詞)
[対訳] consistency; coherence; integration
(2)
(名詞)
[対訳] one kan (approx. 3.75 kg)
(3)
(名詞)
[対訳] one piece of sushi

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=