
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いち‐りつ【一律】
読み方:いちりつ
[名・形動]
1一つの音律。→律4
2同じ節。単一の調子。
3物事の調子が一様で変化がないこと。また、そのさま。「—な速度」「千篇—」
4すべてが同じで例外がないこと。また、そのさま。「両者を—に扱う」「—に二割引きで売る」「—な料金」
Similar words:
同一性 一緒 斉一 同一
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
いちりつ【一律】
一律に 〔均等に〕uniformly, evenly;〔全面的に〕across the board;〔無差別に〕indiscriminately
・一律の速度で進む
proceed at a uniform speed
・賃金は一律に12パーセント引き上げられた
Their wages were raised across the board by 12 percent./There was an across-the-board wage hike of 12 percent.
・この規則は一律には当てはまらない
This rule cannot be applied in all cases.
・両者を一律に考えることはできない
We cannot consider the two in the same light.
一律課税
a flat tax
###
一律
読み方:いちりつ
一率 とも書く
(形容詞相当語句/ノ形容詞、形容動詞/ナ形容詞、副詞、名詞)
[対訳] uniform; even; across-the-board; equal
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=