Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
リンパ‐せつ【リンパ節】
読み方:りんぱせつ
リンパ管の所々にある粟粒大や大豆大の小器官。網状に結束した構造をもち、リンパ球やマクロファージなどが充満しており、リンパ中の異物・病原菌・毒素などを捕食したり免疫応答を行ったりして生体を防御する。哺乳類にみられ、頸(けい)部・鼠蹊(そけい)部・腋窩(えきか)をはじめ全身に分布。リンパ腺。

#

リンパ節 生物学用語辞典
英訳・(英)同義/類義語:lymph node
ヒトの組織で、リンパ管の途中にあり、リンパ球の生産など生体防御に働く。
「生物学用語辞典」の他の用語個体の器官や組織など: ランゲルハンス島 ランビエ絞輪 リンパ液 リンパ節 リンパ系 一次根 一次気管支

#

エイズ関連用語集
リンパ節
Lymph node【概要】昔はリンパ腺と呼んだが"腺(gland)"ではない。リンパ管はリンパ液という液体を流す管でいずれ静脈に合流する。リンパ節は多数のリンパ管が合流したところ。リンパ液は細胞と細胞の間を流れる液体を集めたもの。赤血球や血小板や好中球はいないが、リンパ球はいる。警察官であるリンパ球にとって、リンパ節は警察署のようなもの。ここで情報交換したり増えたりする。悪性リンパ腫は普通リンパ節が腫れる。 
【詳しく】HIV感染症では、ある時期にリンパ節が慢性に腫れている状態がある。リンパ節の中でさかんにHIVが生産され、また免疫の力で処理され、仕事量が多い頃であろう。エイズの末期になると、リンパ球が死んでいなくなり、リンパ節は縮んで小さくなり、中身も荒廃してしまう。
《参照》
リンパ球、
悪性リンパ腫、
HIV
Similar words:
  リンパ腺

Japanese-English Dictionary

-Hide content
リンパせつ【リンパ節】
a lymph node
リンパ【淋巴】の全ての英語・英訳を見る

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=