Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
リファイン【refine】
読み方:りふぁいん
[名](スル)洗練すること。また、精製すること。「—されたスタイル」
#
実用日本語表現辞典
refine
別表記:リファイン
「refine」とは、洗練する・磨きをかける・精製する・純化することを意味する英語表現である。「refine」とは・「refine」の意味
「refine」とは、「~を洗練する、磨きをかける、改良する、~から不純物を取り除く、~を純化する」といった意味を持つ英単語である。一度作成したものに対して、より改良を加えて上質なものにしていくというニュアンスを持ち、根本的・大規模な改善なども含まれる。また、「純化する・精製する」という意味を含むため、「製油や製鉄、不純物の除去」といった工業業界の現場などでも使われやすい。
派生語として、「結果・動作・手段」をもたらす接尾辞「ment」をつけた「refinement」と、「場所・集合・状態」をもたらす接尾辞「ry」をつけた「refinery」がある。どちらも名詞であるが、「refinement」は「洗練、上品、教養、改良点、改良版、精製」などを意味するのに対し、「refinery」は「精製所、精錬所、精製装置」などを意味する。「refine」の活用変化一覧「refine」の活用変化は、三人称単数現在形「refines」、現在分詞「refininig」、過去形・過去分詞「refined」と規則変化する。「refine」の語源・由来「refine」の語源は、「制限する」という意味を持つラテン語「finio」である。「finio」は古期フランス語の「fin(繊細な)」を生み、更に英語の「re(再び)+fine(上質な)」から「refine」に繋がったと考えられる。「refine」の覚え方「refine」の覚え方としては英単語を分割する方法があり、「re(改めて)+fine(良い・洗練された・上質の)」から「~を洗練する・改良する」という意味を覚えることができる。「refine」の類語「refine」の類語としては、「improve」や「rectify」、「polish」が該当する。「improve」は「改良する、~をよくする」という意味を持つ英単語である。「良くないものを改善する」場合から「(すでに)よいものをより良くする」の両方に用いることができ、「よいものを更に磨き上げる」というニュアンスを持つ「refine」よりも幅広く使われている言葉である。一方、「rectify」は「誤りなどを直す、修正する」といった意味を持つ英単語であり、明確に間違ったものを正しいものに直す、という場面で用いられる。「polish」は「人を洗練させる、完成させる、磨く」といった意味を持つが、根本的な改善というよりも見直しをおこなって仕上がりのレベルを高める、あるいは表面を磨くという意味合いで用いられる。
なお、日本語においてはカタカナ語として定着した「ブラッシュアップ」という表現が「refine」のように「一度できたものを、よりよいものにする」という意味で用いられているが、英語の「brush up」にはそのような意味はないので注意が必要である。日本語のカタカナ語「ブラッシュアップ」に該当する英語は「refine」であり、英語の「brush up」は「忘れかけた技術や知識を磨く・思い出す」といった意味を示す。「refine」を含む英熟語・英語表現「リファインする」とは
「リファインする」とは、「洗練する、上品にする、磨き上げる、精製する」といった意味を持つ日本語表現である。元々は英単語「refine」をカタカナ読みしたものに、動作を示す日本語「する」を複合してできた表現で、一度できたものを新たに作り直す際に、より上質で洗練されたものにすることを意味する。ビジネスあるいは美術や芸術、建築物のリフォームや建て替えなどで使われている。作成した提出物に対して「リファインして」といったコメントがついた場合は、もっとよりよいものに改善するように求められていることが多い。「refine」の使い方・例文「refine」は、「磨き上げる、上質にする」といった意味であり、もともと良いものを更に改良する・高める場合に用いられる言葉である。「Our goals are to refine our brand value.(我々の目標はブランドの価値を向上させることだ)」や「By drawing a lot, you can refine your taste.(沢山絵を描くことで、あなたの感性を磨くことができます)」といった用い方ができる。
「精製する、純化する」といった意味においては、「That factory mainly refines sugar.(あの工場では主に砂糖を精製しています)」や「My job is to manage oil refining.(私の仕事は石油精製の管理です)」といった使い方ができる。なお、反対に「not」や「un」という否定の意味を用いると「精製していない」という意味を示すことができ、「unrefined salt(粗塩)」や「unrefined ore(未精製の鉱石)」、などという表現になる。
(2023年3月7日更新)
#
美術用語辞典
リファイン
ハマ美のデザインコースで使われる用語。洗練するとか上品にするとかいう意味だが、refinement on〜(〜に改良を加える)の意味で使われている。一度制作した色彩構成などに再度手を加えて改良して完成させること。より完成度の高いレベルを自ら体験するということでは、効果的なカリキュラムの進め方である。
Similar words:
洗煉 磨き上げる 研く 洗練 研上げる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
リファイン
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] refinement
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=