Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ボス【Hieronymus Bosch】
⇒ボッシュ:②

#

デジタル大辞泉
ボス【boss】
読み方:ぼす
1親分。親玉。顔役。「政界の—」
2組織・部署の長。上司。「うちの—」
3車輪などで、軸の取り付けを補強するための円筒形の軸心部分。

#

実用日本語表現辞典
boss
別表記:ボス
「boss」とは、「上司」や「監督」「社長」といったあるグループや組織で指導的な役割を担っている人を指し尊敬や敬意を示すために使われる英語表現である。「boss」とは・「boss」の意味
「boss」とは、主に上司、監督、社長など、組織で指導的な役割を担っている人に対して尊敬を込めて呼ぶ時に用いられる単語である。男性上司への呼称というイメージが強いが、女性に対しても使われる。名詞、形容詞、動詞と様々な品詞で用いられ、名詞としては実力者、支配者、首領という意味のほか、表面の浮き出し模様や生物の角という意味もある。形容詞としては、一流の、最高の、という意味で用いられている。また、動詞としては、職場で部下を監督する、牛耳る、顎で人を使うなどの意味で使われる。「boss」の発音・読み方「boss」の発音は、カタカナ語では「ボス」であるが、発音記号ではイギリス英語は「bɔs」、アメリカ英語は「bɔːs」と表記される。そのため、イギリス英語の発音記号をカタカナ表記にすると「ボォス」、アメリカ英語の発音記号をカタカナにすると「ボォース」という発音になる。「boss」の語源・由来「boss」の語源は、主人という意味のオランダ語の「baas」である。17世紀半ばから「boss」という単語が使われ始め、仕事場で権威を持つ人という意味で用いられていた。19世紀後半から20世紀前半頃になると、仕事場だけでなくあらゆる場面で人の指導をする人というように、より広い意味で用いられるようになった。「HUGO BOSS」とは「HUGO BOSS」とは、1924年にヒューゴ・フェルディナンド・ボスによって設立されたドイツの高級ファッションブランドである。当初は第二次世界大戦のドイツ軍のワークウェアと軍服を製造していたが、後にメンズとレディースのファッション、アクセサリー、フレグランスに拡大した。また、「HUGO BOSS」は、MLBのロサンゼルス・エンジェルスに所属する大谷翔平選手をブランドアンバサダーに起用している。「BOSS(テレビドラマ)」とは「BOSS」とは、フジテレビ系のテレビドラマで、最初のシーズンは2009年4月から6月にかけて放送され、その後2011年4月から7月まで第2シーズンが放送された。各部署から不要とされていた刑事たちが、「特別犯罪対策室」に配属されたアメリカ研修帰りの訳あり女性室長の下で個性を発揮し、活躍するというドラマである。主演の女室長の大澤絵里子役を天海祐希、絵里子の恋人の池上浩役を丸山智己が演じている。「boss」を含むその他の用語の解説「BOSS(缶コーヒー)」とは
「BOSS(缶コーヒー)」とは、サントリーから発売されている缶コーヒーである。1965年に発売されて以来、日本を代表する缶コーヒーの一つとして親しまれている。コーヒー豆の産地や品種にこだわり、コクのある味わいが特徴である。
「BOSS(エフェクターブランド)」とは
「BOSS」とは、日本の楽器メーカーである株式会社ローランドが展開するエフェクターブランドである。ギターやベース、キーボード、ボーカル用の様々なタイプのエフェクターがあり、多くのプロミュージシャンからも高い評価を得ている。コンパクトなサイズでありながら高品質な音を出し、耐久性が高いことでも知られている。「boss」の使い方・例文・I have a meeting with my boss this afternoon.(今日の午後、上司と会議がある)
・My boss gave me a raise after I completed a big project.(上司は、大きなプロジェクトを終えた後に私を昇給させてくれた)
・I need to ask my boss for time off next week for a family emergency.(来週の家族の緊急事態のため、上司に休暇を申請しなければならない)
・My boss is really supportive of my careergoals.(私の上司は、私のキャリア目標の絶大な支援をしてくれる)
・My boss can be tough, but I learn a lot from her.(私の上司は厳しいことがあるけれど、彼女から多くのことを学んでいる)
・My boss asked me to work overtime this week to finish a project.(上司は、プロジェクトを終えるために今週残業をするように私に頼んだ)
・My boss has a lot of experience in this field and is a great mentor.(私の上司はこの分野で多くの経験を持ち、素晴らしい指導者である)
(2023年4月13日更新)

#

ボス【Voss】
読み方:ぼす
ノルウェー 南西部の町。バングス湖に面する。オスロやベルゲンからのフィヨルド 観光の中継 地点にあたる。スキーリゾートとしても知られる。
左がバングス湖/撮影・Per Olav Bøyum https://goo.gl/NQSd67
中心部のボス教会/撮影・B Ystebo https://goo.gl/KpHjBA
郊外にあるツヴィンデの滝/撮影・Harvey Barrison https://goo.gl/QOZAky

#

ボス【Boss】 世界宗教用語大事典
Medard Boss スイスの精神科医。チューリヒ大医学部卒。フロイトやユングから影響を受け、ハイデッガーと親交があった。精神医学での人間学派の代表的一人。心身医学研究所長。著『医学概論』他。(一九〇三~九〇)
Similar words:
元締め  大将  親分

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ボス
a boss

・財界のボス
 the boss of the business world
・ギャングのボス
 a gang leader

###

ボス
(1)
(名詞)
[対訳] boss; leader; head
(2)
(名詞)
[対訳] boss (difficult enemy, usu. at the end of a section or level)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=