
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ボウル【bowl】
読み方:ぼうる
1料理に用いる深い鉢。「サラダ—」
2アメリカンフットボールの競技場。「エール—」
3アメリカンフットボールで、特に組まれる大試合。「ローズ—」「スーパー—」
#
実用日本語表現辞典
bowl
別表記:ボウル
「bowl」の意味
「bowl」は、主に2つの意味を持つ英単語である。1つ目は、食べ物や液体を入れるための丸い容器を指す。例えば、スープやサラダ、シリアルなどが入れられる。2つ目は、ボウリングというスポーツで使用される球を指す。この球は、ピンを倒すために投げられる。「bowl」の発音・読み方「bowl」の発音は、IPA表記では/bəʊl/であり、IPAのカタカナ読みでは「ボウル」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ボウル」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「bowl」の定義を英語で解説A"bowl"is defined as a round, deep dish or container used for holding food or liquids, or a heavy ball used in the sport of bowling to knock down pins. The word"bowl"can be used as both a noun and a verb. As a noun, it refers to the container or the ball, while as a verb, it means to play the sport of bowling or to roll a ball in a particular way.「bowl」の類語「bowl」の類語としては、以下のような単語が挙げられる。容器を指す意味では、「dish」「pot」「container」などがある。ボウリングの球を指す意味では、「bowlingball」が該当する。「bowl」に関連する用語・表現「bowl」に関連する用語や表現としては、「bowling alley」(ボウリング場)、「bowling pin」(ボウリングのピン)、「strike」(ストライク、ボウリングで一投で全てのピンを倒すこと)、「spare」(スペア、ボウリングで2投目で全てのピンを倒すこと)などがある。「bowl」の例文1. She poured the soup into a bowl.(彼女はスープをボウルに注いだ。)
2. I bought a beautiful ceramic bowl at the market.(市場で美しい陶器のボウルを買った。)
3. He picked up the bowlingball and prepared to bowl.(彼はボウリングの球を拾い、投げる準備をした。)
4. She bowled a strike on her first attempt.(彼女は初めての試みでストライクを出した。)
5. The salad was served in a large glass bowl.(サラダは大きなガラスのボウルに入れられて出された。)
6. He practiced his bowling technique to improve his score.(彼はスコアを上げるためにボウリングの技術を練習した。)
7. The bowl was filled with fresh fruit.(ボウルには新鮮な果物が入っていた。)
8. She went to the bowling alley with her friends.(彼女は友達とボウリング場に行った。)
9. The bowl was made of stainless steel.(そのボウルはステンレス鋼でできていた。)
10. He bowled a spare in the last frame.(彼は最後のフレームでスペアを出した。)
(2023年6月23日更新)
Similar words:
鉢 ボール 椀
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ボウル
読み方:ボール
(名詞)
[対訳] bowl
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=