Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ホーム‐ヘルパー
《(和)home+helper》日常生活に支障がある高齢者・障害者(児)・難病患者などの家庭に派遣されて、家事や世話をする人。特に介護保険法における有資格者である訪問介護員をいう。
#
資格大辞典
ホームヘルパー(訪問介護員)資格区分公的資格資格概要&取得方法高齢者や障害者が、自立した日常生活が送れるよう、外出、洗濯、調理などの家事援助から、食事、入浴、排泄の介助など、生活全般をサポートできる能力を認定する資格です。各都道府県指定のホームヘルパー養成研修を修了すれば資格を取得できます。受験資格3級:制限なし、2級:制限なし(自治体によっては3級を取得する必要あり)、1級:2級取得後1年以上経過した者受験料各都道府県により異なる合格率指定の講座を修了すればほぼ資格を取得できる試験日程各都道府県により異なる試験会場札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市及び那覇市並びにこれら周辺地域問い合わせ先各都道府県庁、指定都市の福祉課担当 財団法人長寿社会開発センター 03-5470-6755取得後の職業/活かせる仕事高齢者や障害者が自立した日常生活が送れるようにサポートする仕事です。単に、身の回りの世話だけでなく、介護の知識も必要とされます。また社会福祉士や介護福祉士、介護支援専門員などから指示・指導を受けることもあります。各市町村の社会福祉団体や施設、民間の介護サービス事業会社に所属し、各家庭に派遣されて働くのが一般的です。
職業図鑑
#
ホームヘルパー
読み方:ホームヘルパー
概要解説高齢化社会の到来と共に社会福祉の方向は地域福祉・在宅福祉サービスが重視されてきました。その第一線で活躍するのがホームヘルパーです。ホームヘルパーの仕事は、国が定める「運営要綱」に基いて決められていますが、「家事援助業務」と「身体介護業務」分けられます。また、生活援助活動を通じて、利用者の心を開き、安心させるのも仕事だといえるでしょう。必要な能力・資格などホームヘルパーになるには、心身とも健全であること、他人に対する思いやりの心があること、介護活動に熱意のあることなどが必要とされていますが、特定の任用上の資格はありません。ただ、介護に関する国家資格である「介護福祉士」の資格を持っていると採用時に有利になると思われます。介護福祉士の資格を取るには2つ方法があり、一つは「国が(財)社会福祉振興試験センターに委託して実施する介護福祉士試験に合格する」方法ですが、3年以上の実務経験が必要になります。もう一つは、大臣が指定する介護福祉士養成施設(通常2年)を卒業して資格を取得する方法です。関連する職業
#
介護用語集
ホームヘルパー
訪問介護員のことです。
心身に障害がある方や高齢者などの家庭を訪問して、家事援助や介護をする人のことで、各都道府県知事が1級~3級課程の研修を指定しています。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ホームヘルパー
「a home [an in-home] helper (for shut-ins); a home help
・ホームヘルパー派遣事業
a home help service
###
ホームヘルパー
(名詞)
[対訳] caregiver; care worker; carer (※「home helper」は和製英語)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=