Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
フロック【floc】
読み方:ふろっく
コロイド溶液に凝集剤などを添加したときに生じる、綿くず状の沈殿物。

#

実用日本語表現辞典
frock
別表記:フロック
「frock」の意味・「frock」とは「frock」は英語の単語で、主に女性や子供が着るワンピース型のドレスを指す。特に、フォーマルな場や特別なイベントで着用されることが多い。また、歴史的な文脈では、男性が着る長いコートやローブを指すこともあった。しかし、現代の一般的な用法では、女性や子供のドレスを指すことがほとんどである。
「frock」の発音・読み方「frock」の発音は、IPA表記では/frɒk/となる。カタカナ表記では「フロック」と読む。日本人が発音する際には、「フロック」のように「フ」の音で始まり、「ロ」の音で続き、「ク」の音で終わるように発音する。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「frock」の定義を英語で解説英語の辞書によると、「frock」は"a woman's or girl's dress"と定義されている。つまり、女性や少女のドレスを指す単語である。また、一部の辞書では、特に長いドレスやガウンを指すこともあると記載されている。「frock」の類語「frock」の類語としては、「dress」、「gown」、「robe」などがある。これらはすべて、一枚で全身を覆うような衣服を指す単語である。ただし、「frock」は特に女性や子供のドレスを指すことが多い点で、これらの類語とはニュアンスが異なる。「frock」に関連する用語・表現「frock」に関連する用語としては、「frock coat」、「frock suit」などがある。「frock coat」は、19世紀に男性が着用していた長いコートを指し、「frock suit」は、同様に男性が着用していたスーツの一種を指す。これらは、「frock」が歴史的な文脈で男性の衣服を指すこともあったことを示している。「frock」の例文1. She wore a beautiful blue frock to the party.(彼女はパーティーに美しい青いドレスを着て行った。)
2. The littlegirl's frock was covered in mud.(その小さな女の子のドレスは泥だらけだった。)
3. The bride wore a white frock.(花嫁は白いドレスを着ていた。)
4. He wore a frock coat to the formal event.(彼はフォーマルなイベントにフロックコートを着て行った。)
5. The frock she wore was made of silk.(彼女が着ていたドレスはシルクでできていた。)
6. The frock suit he wore was very fashionable.(彼が着ていたフロックスーツは非常におしゃれだった。)
7. The frock was decorated with lace.(そのドレスはレースで装飾されていた。)
8. She wore a frock with a floral pattern.(彼女は花柄のドレスを着ていた。)
9. The frock was too tight for her.(そのドレスは彼女にはきつすぎた。)
10. The frock was designed by a famous designer.(そのドレスは有名なデザイナーによってデザインされていた。)
(2023年9月5日更新)

#

flock
別表記:フロック
「flock」の意味
「flock」という単語には、主に二つの意味がある。まず、鳥や羊などの動物の集団を指す名詞である。特に、鳥の群れを表す際によく使われる。また、人々が集まる様子を示す動詞としても用いられる。この場合、「flock to」という形で、人々がある場所やイベントに集まることを表現する。「flock」の発音・読み方「flock」の発音は、IPA表記では/flɒk/であり、カタカナ表記では「フロック」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語では「フロック」と読むことが一般的である。「flock」の定義を英語で解説英語での「flock」の定義は次の通りである。As a noun, it refers to a group of birds, sheep, or other animals. As a verb, it means to gather or move in a crowd, usually used in the form of"flock to"when people gather at a place or event.「flock」の類語「flock」の類語としては、動物の集団を指す言葉として「herd」や「swarm」が挙げられる。ただし、「herd」は主に牛や象などの大型哺乳類の集団を、「swarm」は昆虫の群れを指すことが多い。また、人々が集まる様子を表す言葉としては、「gather」や「congregate」が類語として考えられる。「flock」に関連する用語・表現「flock」に関連する用語や表現として、「flock together」がある。これは、同じような特徴や興味を持つ人々が集まることを意味する。また、「birds of a feather flock together」ということわざもあり、同じ性格や趣味を持つ人々が自然と集まることを表している。「flock」の例文1. A flock of birds flew overhead.(鳥の群れが頭上を飛んでいった。)
2. Sheep were grazing in a large flock.(羊が大きな群れで草を食べていた。)
3. People flocked to the new shopping mall.(人々が新しいショッピングモールに集まった。)
4. Tourists flock to the city during the summer.(夏になると観光客がその都市に集まる。)
5. A flock ofgeese was swimming in the lake.(ガチョウの群れが湖で泳いでいた。)
6. Fans flocked to the concert venue.(ファンたちがコンサート会場に集まった。)
7. A flock of seagullsgathered on the beach.(カモメの群れがビーチに集まった。)
8. The children flocked around the clown.(子供たちがピエロの周りに集まった。)
9. A large flock of starlings filled the sky.(大群のムクドリが空を埋め尽くした。)
10. People flocked to the exhibition to see the famous painting.(人々が有名な絵画を見るために展示会に集まった。)
(2023年6月19日更新)

#

フロック【fluke】
読み方:ふろっく
思わぬ 幸運。まぐれ。「優勝は—だった」

#

フロック【frock】
読み方:ふろっく
1女性・子供用のワンピースの服。ドレスよりも型のあっさりしたもの。
2「フロックコート」の略。

#

環境用語集
フロック凝集作用によって生成した大きな粒子で,浮遊質の集合体をいいます。

#

水処理関連用語集
フロック
凝集作用によって生成した大きな粒子で、フワフワした浮遊物の集合体のことをいいます。
Similar words:
衣装  ガウン  ローブ  衣裳  ワンピース

Japanese-English Dictionary

-Hide content
フロック
〔野球・玉突きなどで〕a fluke [flúːk]
・彼がタイトルを獲得したのはフロックだった
 His victory over the champion was just a fluke.


###

フロック(コート)
a frock coat

###

フロック
(noun)
[対訳] fluke; chance; unexpected event; lucky shot (e.g. in billiards)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=