Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
パラメーター【parameter】
読み方:ぱらめーたー
1媒介変数(ばいかいへんすう)。
2コンピューターで、プログラムを実行する際に設定する指示事項。

#

実用日本語表現辞典
parameter
別表記:パラメーター
「parameter」とは、パラメーター・補助変数・媒介変数のことを意味する英語表現である。「parameter」とは・「parameter」の意味
「parameter」は、パラメーターや補助変数、媒介変数を意味する名詞である。数学の分野では、式や関数の定義の中で使われる、値が未知の定数のことを指す。統計学の分野では、母集団の特性を表す未知の定数が「parameter」である。ITの分野では、あるシステムやモデム、アルゴリズム、関数などの内部の設定値や条件を表す変数を指す。たとえば、機械学習のアルゴリズムにおいては、モデルの学習率やパッチサイズ、エポック数などが「parameter」にあたる。
「parameter」の複数形は「parameters」である。
「parameter」の発音・読み方「parameter」の発音記号は「pərǽmətər」である。発音に近いカタカナ読みだと「パラマター」になる。「parameter」の語源・由来「parameter」の語源は、ギリシャ語で横や近くを意味する「para-」と、測定器や基準を意味する「metron」である。元々は数学や物理学の分野において、他の変数とは独立して値が定まる定数のことを指していた。その後、統計学や情報科学技術の分野でも使われるようになったと考えられる。「parameter」の略語「parameter」の一般的な略語は「param」である。しかし、統計学や機械学習の分野では「prm」が使われることもある。「parameter(媒介変数)」の解説「parameter(媒介変数)」とは、数学の多様体における曲線や局面において、「parameter(媒介変数)」が自由に動くことによって多様体上の点が移動することを表現するための変数である。たとえば、二次元平面上の点(x、y)に媒介変数tを用いる場合、次のように表現できる。
x=f(t)
y=g(t)
この場合、f(t)とg(t)は媒介変数tの関数である。tの値が変化することによって、二次元平面上の点が移動する。「parameter」と「config」の違い「parameter」と「config」はどちらもコンピューター科学において重要な単語であり、設定に関連する情報を示す言葉だが、意味は異なる。「parameter」は一般にプログラムやシステムの動作を制御するために使用される変数であり、プログラム実行時に値が変更可能であることが一般的である。一方、「config」はアプリケーションやシステムの設定ファイルに保存される静的な設定情報を指す。これらの設定はアプリケーションの実行前にロードされるため、実行中に変更することはできない。「parameter」を含む様々な用語の解説「parameter」を含む用語としては、次のようなものが挙げられる。
「product parameters」とは
「Product parameters」は、製品の設計や開発において、その製品の機能や性能を定義するために使用されるパラメーターを指す。これらのパラメーターは、製品の品質や信頼性、コスト、生産性、安全性などに大きな影響を与える。
「parameter setting」とは
「parameter setting」は、パラメーター設定のことである。
「parameter estimation」とは
「parameter estimationは、パラメーター推定を指す。統計学や機械学習の分野において、あるモデルのパラメーターをデータから推定することである。
「parameter tuning」とは
「parameter tuning」は、機械学習やシステム開発などにおいてパラメーターの最適地を探索し、システムやモデルの性能を改善することを意味する。
「parameter space」とは
「parameter space」は、パラメーター空間のことである。機械学習や統計学の分野で、あるモデルのパラメーターの全体集合を指す。
「system parameters」とは
「system parameters」は、あるシステムの制御に必要なパラメーターを意味する。
「design parameters」とは
「design parameters」は、ある製品の設計において、その製品の形状やサイズ、素材、機能などを決定するためのパラメーターを指す。「parameter」の使い方・例文「parameter」を用いた例文には、次のようなものがある。
「In order to optimize the performance of the machine learning model, we need to set the parameters appropriately.(機械学習モデルのパフォーマンスを最適化するには、パラメーターを適切に設定する必要がある)」
「The engineer adjusted the set parameters of the robotic arm to increase its range of motion.(エンジニアは、ロボットアームの設定パラメーターを調整して可動域を広げた)」
「The performance of the algorithm was significantly improved after the parameter tuning process.(パラメーターチューニングの実行後、アルゴリズムのパフォーマンスが大幅に向上した)」
「The parameter values for the statistical model were estimated using maximum likelihood estimation.(統計モデルのパラメーター値は、最尤推定を使用して推定された)」
(2023年3月28日更新)

#

DBM用語辞典
パラメーター
【英】parameter
変数値のこと。コンピュータ・プログラムでは、パラメーターはプログラムを走らせるごとに変動される。リストレンタル・セレクションのパラメーターは、各リストから適切な選択をするための基準項目のことである。例えば、パラメーターは男性名で年収5万ドル以上で最近購入した人の名前を選ぶというようにセットされる。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
パラメーター
〔助変数〕a parameter

###

パラメータ
読み方:パラメーター、パラメター、パラメタ
(名詞)
[対訳] parameter

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=