Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
バウチャー【voucher】
読み方:ばうちゃー
引換券。割引券。金券。クーポン券。

#

新語時事用語辞典
バウチャー
バウチャーは引換券のこと。証明書を意味する英語のvoucherに由来するカタカナ語。バウチャーという言葉がよく使われる場面としては、ホテルのチェックイン制度が挙げられる。フロントでバウチャーを求められたら、予約を証明するものを提示すればよい。ベンダー系の資格試験においては受験の際に必要となる券を「バウチャーチケット」と呼ぶことある。
バウチャーと「クーポン」の違いは、基本的には、バウチャーはホテルや飛行機の利用、資格試験の受験など特定のサービスや商品と交換できる「引換券」を指す語であり、他方、クーポンはスーパーでの買い物やレストランでの食事など特定のサービスや商品に対する「割引券」を指す語である、と捉えれば違いが分かりやすい。
もともと「バウチャー」と「クーポン」は原語が異なる。バウチャーは英語由来の言葉であり、クーポンはフランス語に由来する。
バウチャーに関連する表現としては「バウチャービジネス」という言葉が挙げられる。バウチャービジネスは、コンビニエンスストアなどの小売店や飲食店から手数料を得てバウチャーを顧客に提供するという制度(ビジネスモデル)で、企業の福利厚生として導入されることがある。
(2020年7月13日更新)

#

実用日本語表現辞典
バウチャー
(1)いわゆるクーポン券や引換券などを意味する英語。「voucher」と綴る。
(2)西洋の人名。綴りは「Boucher」。英語でバウチャー、仏語でブシェのように発音する。
(2012年12月5日更新)
Similar words:
クーポン券  クーポン

Japanese-English Dictionary

-Hide content
バウチャー
(noun)
[対訳] voucher

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=