Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ナイロン【nylon】
読み方:ないろん
ポリアミド系合成繊維の総称。絹に似た光沢があり、耐久性は勝るが、熱に弱い。アジピン酸とヘキサメチレンジアミンとの縮重合によって得られるものと、カプロラクタムの開環重合によるものがある。1935年に米国のカロザースが発明。衣料などのほか、成形品にも用いられる。もと商品名。

#

古着用語辞典
ナイロン
1935年にアメリカで開発された合成繊維です。なめらかな表面には光沢があり、半透明にみえます。ナイロンの特徴は、耐久性に富んでいること、軽いこと、吸湿性に低いこと、汚れにくいこと、容易に染色出来ることなど多々ありますが、同時に静電気をおびやすく、長時間日光にさらすと、分解が起こり変色したりと強度の低下が起こるという欠点もあります。

#

織りじゅうたん用語辞典
ナイロンNYLON
米国のデュポン社が生糸の代用を狙って、1938年に開発した合成ポリアミド。カーペット用に最適の合成繊維といわれ、欧米では大量に使用されているが、わが国での普及は遅れている。東レ、帝人、旭化成工業、ユニチカ、東洋紡績の各社がカーペット専用ナイロンを開発している。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ナイロン
nylon
ナイロンザイルa nylon rope
ナイロンストッキング(a pair of) nylon stockings;《口》 (a pair of) nylons

###

ナイロン
(名詞)
[対訳] nylon

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=