Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ドローン【drone】
読み方:どろーん
1一定の持続する音。多くは低音で、それを奏するための楽器や楽器の部分をいうこともある。
2人が搭乗せず、遠隔操作により飛行する物体。偵察・攻撃など軍事目的のほか、農薬散布、災害状況の調査、報道現場や趣味での空撮などにも用いられる。無人航空機。無人機。UAV(unmanned aerial vehicle)。
米空軍のドローン(2)RQ-4

#

新語時事用語辞典
ドローン
別名:無人航空機
英語:drone
無人で遠隔操作や自動制御によって飛行できる航空機の総称。英語の「drone」は「(無線操縦の)無人機」あるいは「オス蜂」といった意味の語。
2015年7月に閣議決定された改正航空法では、ドローン(無人航空機)について次のように定義されている。
航空の用に供することができる飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船そのた政令で定める機器であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦(中着)により、飛行させることができるもの(中略)をいう。― 新旧対照条文よりドローンと呼ばれる機器にはさまざまな用途、大きさ、形状の航空機が含まれる。たとえば軍用のドローンは幅十数メートルの主翼を持つ大型機であり、偵察や爆撃に用いられている。商用のドローンは幅数十センチメートル程度の小型~中型機で、回転翼機(マルチコプター)であることが多い。さらに個人向けの、いわゆるラジコン飛行機に類する小型玩具もドローンと呼ばれることがある。
商用ドローンは容易に立ち入れない場所を空撮する用途などで普及が進んでいる。また、荷物の配送システムに用いる研究なども進められている。
ドローンは2010年代前半を通じて一般への普及が急速に進み、法整備が後を追う格好となっている。2015年4月には首相官邸の屋上で落下したドローンが見つかり、微量の放射性物質を含む容器が搭載されていたこともあって、大きく報じられた。
(2015年9月7日更新)

#

実用日本語表現辞典
drawn
別表記:ドローン
「drawn」とは・「drawn」の意味
「drawn」は、英語の動詞「draw」の過去分詞形であり、主に「惹かれる」や「溺れる」といった意味を持つ。また、「draw」自体は過去形も「drew」となるため、文脈によっては過去の出来事を表すこともある。
「drawn」の発音・読み方「drawn」の発音は、/drɔːn/であり、日本語での読み方は「ドローン」となる。「drawn」の語源・由来「drawn」の語源は、古英語の動詞「dragan」に由来し、その意味は「引っ張る」や「伸ばす」といったものであった。時代が経つにつれて、意味が広がり、「惹かれる」や「溺れる」といった意味も含むようになった。「drawn」の類語「drawn」の類語には、「attracted」や「captivated」、「engrossed」などがある。これらの単語も同様に、「惹かれる」や「溺れる」といった意味を持つ。「drawn」を含む用語・関連する用語「drawn-out」とは「drawn-out」は、「drawn」を含む形容詞であり、「長引く」や「長期化する」といった意味を持つ。「tend to be drawn」とは「tend to be drawn」は、「drawn」を含む表現で、「~に惹かれる傾向がある」という意味を表す。「drawn」の使い方・例文1. She was drawn to the mysterious man.(彼女はその神秘的な男性に惹かれた。)
2. He was drawn into the world of crime.(彼は犯罪の世界に溺れてしまった。)
3. The meeting was a drawn-out affair.(その会議は長引くものであった。)
4. Children tend to be drawn to bright colors.(子供たちは明るい色に惹かれる傾向がある。)
5. The artist's work is drawn from his experiences.(その画家の作品は彼の経験から生まれている。)
6. The curtains were drawn to block the sunlight.(カーテンが引かれて日光が遮られた。)
7. The conclusion was drawn based on the evidence.(その結論は証拠に基づいて導かれた。)
8. The crowd was drawn to the street performer.(群衆はその路上パフォーマーに惹かれた。)
9. The novel was drawn from the author's own experiences.(その小説は著者自身の経験から描かれていた。)
10. The investigation was drawn to a close.(その調査は終わりに近づいた。)
(2023年5月16日更新)

#

drone
別表記:ドローン
「drone」とは・「drone」の意味
「drone」は、無人航空機(UAV:Unmanned Aerial Vehicle)を指す言葉である。主に遠隔操作によって飛行し、軍事や商業、娯楽など幅広い用途で利用されている。また、「drone」という言葉はスラングとしても使われることがあり、単調な音や退屈な話を意味する場合もある。「drone」の発音・読み方「drone」の発音は、/droʊn/でドローンと読む。アクセントは「o」の部分に置かれる。「drone」の語源・由来「drone」の語源は、中世英語の「drane」であり、オスの蜂(雄蜂)を意味する。雄蜂が発する低い音から、単調な音や退屈な話を指す意味が生まれた。その後、無人航空機が発展し、その飛行音が雄蜂の音に似ていたことから、「drone」という言葉が無人航空機を指すようになった。「drone」を含む英熟語・英語表現「drone」を含む英熟語や英語表現には、「drone strike」(ドローンによる攻撃)や「drone photography」(ドローンによる写真撮影)などがある。これらは、無人航空機を用いた様々な活動を表す言葉である。「drone」に関連する用語の解説「Kamikaze drone」とは「Kamikaze drone」は、自爆攻撃を行うために設計されたドローンのことである。敵の施設や軍事目標に対して、自らを破壊しながら攻撃を行う。「drone(映画名)」とは「drone」は、2017年に公開されたアメリカの映画のタイトルでもある。主人公は、ドローンパイロットとして働く男性で、家族との関係や倫理的な問題に直面するストーリーが展開される。「drone免許(国家資格)」とは「drone免許」は、ドローンの運用に関する知識や技術を証明する国家資格である。ドローンの安全な運用や法令順守を担保するために、各国で導入されている。「Drone Wiki(ドローンの情報サイト)」とは「Drone Wiki」は、ドローンに関する情報を集めたウェブサイトである。ドローンの種類や運用方法、法規制など、様々な情報が提供されている。「drone」の使い方・例文1. The drone captured stunning aerial footage of the city.(ドローンが街の素晴らしい空撮映像を撮影した。)2. The military used a drone to monitor enemy activities.(軍は敵の活動を監視するためにドローンを使用した。)3. The drone operator must follow all safety regulations.(ドローンの操作者は、すべての安全規則に従わなければならない。)4. The drone hovered above the crowd, takingphotos.(ドローンが群衆の上空でホバリングし、写真を撮影した。)5. The drone can fly for up to 30 minutes on a single charge.(ドローンは1回の充電で最大30分間飛行できる。)6. The drone was equipped with a high-resolution camera.(ドローンには高解像度のカメラが搭載されていた。)7. The company is developing a drone for agricultural use.(その企業は農業用ドローンの開発を行っている。)8. The drone can carry a payload of up to 5 kilograms.(ドローンは最大5キログラムの積載物を運ぶことができる。)9. The drone can be controlled from a distance of up to 2 kilometers.(ドローンは最大2キロメートルの距離から操作できる。)10. The drone's propellers were damaged in the crash.(ドローンのプロペラは墜落事故で損傷した。)
(2023年4月27日更新)

Japanese-English Dictionary

-Hide content
どろーん【ドローン】
a drone
[同義語]小型無人(飛行)機

###

ドローン
(1)
(名詞)
[対訳] drone; unmanned aircraft
(2)
(名詞)
[対訳] drone

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=