Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
トマト【tomato】
読み方:とまと
ナス科の多年草。栽培上は一年草。高さ1〜1.5メートル。葉は羽状複葉。全体に白い毛があり、特有の匂いがある。夏、黄色い花を開く。実はやや平たい球状で赤く熟す。南アメリカのアンデス山脈の高地が原産で、日本には明治後期に渡来。生食のほかジュースやケチャップに加工。蕃茄(ばんか)。あかなす。さんごじゅなす。《季夏》「灼(や)け土にしづくたりつつ—食ふ/鳳作」
桃太郎品種
花/撮影・植松国雄
Similar words:
赤茄子

Japanese-English Dictionary

-Hide content
トマト
a tomato ((複 ~es))

・ミニトマト
 a cherry tomato
トマトケチャップtomato ketchup [《米》 catsup, catchup]
トマトジュースtomato juice
トマトソースtomato sauce
トマトピューレtomato purée

###

トマト
(名詞)
[対訳] tomato (Solanum lycopersicum)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=