
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
データ【data】
読み方:でーた
1物事の推論の基礎となる事実。また、参考となる資料・情報。「—を集める」「確実な—」
2コンピューターで、プログラムを使った処理の対象となる記号化・数字化された資料。
#
実用日本語表現辞典
deta
別表記:データ
「deta」の意味・「deta」とは「deta」は、英語で「data」と表記され、情報や事実の集合を指す。これは数値、文字、画像、音声など、さまざまな形で表現される。これらのデータは、分析や解釈を通じて有用な情報に変換される。例えば、気温や湿度などの気象データは、天候予報の作成に使用される。「deta」の発音・読み方「deta」の発音は、IPA表記では/ˈdeɪtə/または/ˈdɑːtə/となる。カタカナ表記では「デイタ」または「ダータ」となる。日本人が発音する際には「データ」となる。なお、この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「deta」の定義を英語で解説"Data"is a collection of facts, statistics, or information that are represented in various forms such as numbers, text, images, and sounds. These data can be transformed into useful information through analysis and interpretation. For instance, meteorological data like temperature and humidity are used to create weather forecasts.「deta」の類語「deta」の類語としては、「information」(情報)、「facts」(事実)、「statistics」(統計)などがある。これらの単語は、特定の状況や文脈で「deta」の代わりに使用されることがある。例えば、人々の年齢や性別などの人口統計は、「population data」ではなく、「population statistics」と表現されることが多い。「deta」に関連する用語・表現「deta」に関連する用語としては、「data analysis」(データ分析)、「data collection」(データ収集)、「data processing」(データ処理)、「bigdata」(ビッグデータ)などがある。これらの表現は、データの収集、分析、処理など、データに関連する様々な活動を表す。「deta」の例文以下に「deta」を使用した例文を10個示す。1.英語例文(日本語訳):We need more data to make a conclusion.(結論を出すためには、もっとデータが必要だ。)
2.英語例文(日本語訳):The data shows a significant increase in sales.(データによれば、売上が大幅に増加している。)
3.英語例文(日本語訳):The data was collected through a survey.(そのデータは調査を通じて収集された。)
4.英語例文(日本語訳):The company uses bigdata to improve its services.(その企業はビッグデータを利用してサービスを改善している。)
5.英語例文(日本語訳):The data is stored in a database.(そのデータはデータベースに保存されている。)
6.英語例文(日本語訳):Data analysis is a key part of the research.(データ分析はその研究の重要な部分だ。)
7.英語例文(日本語訳):The data is encrypted for security.(そのデータはセキュリティのために暗号化されている。)
8.英語例文(日本語訳):The data suggests a correlation between diet and health.(そのデータは食事と健康の間に相関関係があることを示している。)
9.英語例文(日本語訳):The data is updated every day.(そのデータは毎日更新される。)
10.英語例文(日本語訳):The data is backed up regularly.(そのデータは定期的にバックアップされる。)
(2023年10月6日更新)
#
データ
英語:data
「データ」の意味・「データ」とは「データ」とは、観察や測定によって得られた事実や数値のことである。これらは、分析や解釈を通じて情報や知識に変換される。例えば、気温や降水量の記録、アンケート調査の結果、商品の売上高などがデータに該当する。「データ」の語源「データ」の語源は、ラテン語の「datum」であり、「与えられたもの」という意味がある。英語では「data」と表記され、複数形であるが、日本語では単数・複数の区別がないため、「データ」という言葉で一般的に用いられる。「データ」に関連する用語・知識「データ」の英語表現英語では、「データ」は「data」と表記される。また、単数形は「datum」となるが、現代英語ではほとんど使われない。英語圏では「data」が一般的に用いられ、単数・複数の区別は文脈によって判断される。「データ」の統計データを用いた統計学は、データの収集・整理・解析・解釈を行い、現象や事象の傾向や関連性を明らかにするための学問である。代表的な統計手法には、平均値や中央値、分散や標準偏差などがある。スマホにおける「データ」とはスマートフォンにおける「データ」とは、主にインターネット通信によって送受信される情報のことを指す。例えば、ウェブサイトの閲覧やアプリの利用、メールの送受信などでデータ通信が発生する。また、通信量は「データ通信量」として計測され、通信プランによって制限が設定されることがある。コンピュータにおける「データ」とはコンピュータにおける「データ」とは、情報をデジタル形式で表現したものである。コンピュータは、データを二進数(ビット)で表現し、処理や記憶を行う。例えば、テキストファイルや画像ファイル、音声ファイルなどがデータに該当する。「データ」と「情報」の違い「データ」と「情報」は、しばしば混同されるが、異なる概念である。「データ」は、事実や数値などの素材であり、それ自体には意味がない。一方、「情報」は、データを分析や解釈を通じて得られる意味や価値のある知識である。つまり、データは情報の基盤となる素材であり、情報はデータから導き出される結果である。「データ」を用いた例文1. 今月の売上データをもとに、来月の販売戦略を立てる。2. 気象庁は、過去の気象データを分析して、天気予報を発表する。3. スマートフォンのデータ通信量が上限に達したため、速度制限がかかった。
(2023年5月2日更新)
#
data
別表記:データ
「data」とは・「data」の意味
「data」は、情報や事実を表す英単語であり、主に数値や文字列などの形で表現される。単数形は「datum」であるが、現代英語ではほとんど使われず、「data」が単数・複数両方の意味で用いられることが一般的である。「data」の複数形「data」の複数形は「data」である。単数形「datum」の複数形として「data」が使われるが、現代英語では「data」が単数・複数両方の意味で使用されることが多い。「data」の発音・読み方「data」のアメリカ英語の発音は「デイタ」、イギリス英語の発音は「データ」である。どちらの発音も一般的に理解される。「data」の語源・由来「data」の語源は、ラテン語の「datum」で、「与えられたもの」を意味する。英語では17世紀から数学や哲学の文脈で使われ始め、現在は情報や事実を表す一般的な単語となっている。「data」の類語「data」の類語には、「information」(情報)、「facts」(事実)、「figures」(数値)、「statistics」(統計)などがある。「data」を含む英熟語・英語表現「no data」とは「no data」とは、データが存在しない、または利用できない状況を表す表現である。例えば、調査結果がまだ得られていない場合や、データが破損している場合などに使われる。「data」を含む用語の解説「data(HTML)」とはHTMLにおける「data」は、データ属性(data-*属性)を指す。これは、HTML要素に追加情報を付与するために使用される。JavaScriptやCSSで要素に関連するデータを操作する際に便利である。「data」の使い方・例文1. The data shows a significant increase in sales.(データによると、売上が大幅に増加している。)
2. We need more data to make a conclusion.(結論を出すためには、もっとデータが必要だ。)
3. The data was collected through a survey.(データは調査を通じて収集された。)
4. The data is stored in a database.(データはデータベースに保存されている。)
5. The data must be analyzed carefully.(データは慎重に分析されるべきだ。)
6. The data is encrypted for security reasons.(セキュリティ上の理由から、データは暗号化されている。)
7. The data reveals a correlation between the two variables.(データは2つの変数間の相関関係を示している。)
8. The data is updated regularly.(データは定期的に更新されている。)
9. The data is divided into several categories.(データはいくつかのカテゴリに分けられている。)
10. The data is presented in a chart.(データはグラフで表示されている。)
(2023年4月21日更新)
#
音楽用語辞典
ノート[note](データ)
シーケンサーまたはシーケンスソフトに記録される音符情報のこと。すべての場合で「音符」に読み変えればテクニカルな文章も読みやすくなる。ノートに関する情報はチャンネルごとに送信されるチャンネル・メッセージに含まれ、音を出せと命令する「ノート・オン」と音を止めろと命令する「ノート・オフ」、鍵盤を押さえる速さを示す「オン・ベロシティ」と鍵盤を離す時の「オフ・ベロシティ」がある。
Similar words:
資料
Japanese-English Dictionary
-Hide content
データ
data ((単 a datum))
・論文作成のためにあらゆるデータを集めた
I have collected all sorts of data in order to write my thesis.
・手持ちのデータを全部お見せしています
We have shown all the data 「we have [in our possession].
・過去のデータを公表する
release past data
・データを改ざんする
alter [tamper with] data
データ圧縮 data compression
データ記述言語 data description language
データ機密保護 data security [protection]
データ処理 data processing
データ通信 data transmission [communications]
データ伝送 data transmission [transfer]
データバンク a data bank
データファイル a data file
データベース a database; a data bank
データベース管理 database management
###
gooコロケーション辞典
でーた【データ】
data《単数または複数扱い、本来はdatumの複数形》データ
読み方:データー
(noun)
[対訳] data; datum
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=