Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
チューニング:[0]:[1]【tuning】
(名)スル

受信機や受像機のダイヤルを回して周波数を同調させ,特定の放送局を選択すること。

楽器の音程を正確に合わせること。音合わせをすること。

#

デジタル大辞泉
チューニング【tuning】
読み方:ちゅーにんぐ
[名](スル)
1ラジオやテレビをある周波数に同調させること。
2楽器を調律すること。また、合奏前に楽器の音合わせをすること。
3機械などを調整すること。チューン。

#

実用日本語表現辞典
tuning
別表記:チューニング
「tuning」の意味・「tuning」とは
「tuning」は、英語の単語であり、調整や調節という意味を持つ。特に音楽の分野では、楽器の音を正確に調整する行為を指す。また、自動車やコンピュータなどの機器やシステムの性能を最適化するための調整作業を指すこともある。例えば、ピアノのtuningでは、各弦の音程を微調整して全体の調和を保つ。一方、自動車のtuningでは、エンジンの出力を調整して最高速度や燃費を改善する。
「tuning」の発音・読み方
「tuning」の発音は、IPA表記では/tjuːnɪŋ/となる。IPAのカタカナ読みでは「チューニング」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「チューニング」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。
「tuning」の定義を英語で解説
「tuning」は、"The adjustment of a system or equipment to make it function optimally"と定義される。これは、「システムや機器の調整を行い、最適に機能するようにすること」という意味である。例えば、"The tuningof a piano involves adjusting the tension of the strings to achieve the correct pitch."という文では、「ピアノの調律は、正しい音程を得るために弦の張力を調整することを含む」と解説されている。
「tuning」の類語
「tuning」の類語としては、「adjustment」、「calibration」、「regulation」などがある。「adjustment」は一般的な調整を指し、「calibration」は精密な測定値の調整を、「regulation」は規則や法律に基づく調整を指す。例えば、"The tuningof a car engine involves the adjustment of its performance parameters."という文では、「自動車エンジンの調整は、その性能パラメータの調整を含む」と表現されている。
「tuning」に関連する用語・表現
「tuning」に関連する用語としては、「fine-tuning」、「auto-tuning」、「pitch tuning」などがある。「fine-tuning」は微調整を、「auto-tuning」は自動調整を、「pitch tuning」は音程の調整を指す。例えば、"The fine-tuning of a violin is crucial for a harmonious performance."という文では、「バイオリンの微調整は、調和のとれた演奏にとって重要である」と述べられている。
「tuning」の例文
1."The tuningof the piano took longer than expected."(ピアノの調律は予想以上に時間がかかった。)
2."The car's performance improved after tuning."(車の性能は調整後に向上した。)
3."The radio needs tuningto get a clear signal."(ラジオは明瞭な信号を得るために調整が必要である。)
4."The tuningof theguitar strings is crucial for a good performance."(ギターの弦の調整は良い演奏にとって重要である。)
5."The mechanic is skilled in tuningcar engines."(その整備士は自動車のエンジンを調整する技術に長けている。)
6."The tuningof the orchestra was done by the conductor."(オーケストラの調律は指揮者が行った。)
7."The computer's performance was optimized through tuning."(コンピュータの性能は調整により最適化された。)
8."The tuningof the telescope was necessary to observe the stars clearly."(星をはっきり観察するためには望遠鏡の調整が必要であった。)
9."The fine-tuning of the machine resulted in increased productivity."(機械の微調整により生産性が向上した。)
10."The auto-tuning feature of the software made it user-friendly."(ソフトウェアの自動調整機能により、それはユーザーフレンドリーになった。)
(2023年8月22日更新)

#

チューニング 大車林
英語tuning基本構造を変えずに性能を向上させること。基本は吸排気効率の向上、圧縮比を含めた急速燃焼化、フリクション低減である。さらに点火時期や空燃比、過給圧のセッティングなど性能を重視して最適化をはかる。モータースポーツではエンジンを小改造するときにの用語。例えば吸排気ポートの内面研摩やシリンダーヘッドの底面を研削し、圧縮比を上げたり、カムを再研摩してプロフィールを変えて出力を向上させる。このとき点火時期と空燃比の再マッチングが必要となる。

#

チューニング
英語turningエンジンやサスペンション、車体などを改造あるいは部品を交換することによって性能の向上や使用目的および個人の好みに沿った改造を施すこと。パワーアップやチューンアップと同義語。過去をさかのぼれば、馬車を仕立てたコーチビルドからの流れを汲んでいるとされているが、楽器の音などを調整する意味のチューニング(調律)という言葉が自動車の世界に入り込んだのは、ハイコンプレッションシリンダーヘッドの改良キットが出まわったといわれるT型フォードの時代という説もある。また、日本では単にチューンということもあり、前後バンパーやサイドスカートを中心とした外観の変更をドレスアップ、フロント周りの改造でクルマの顔つきを変えるメイクアップなどといった言葉も使う。
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

#

音楽用語辞典
チューニング[tuning]
(1)楽器の音程を調節すること。(2)楽器などを調整すること。
Similar words:
整合  修整  補整  収拾  整える

Japanese-English Dictionary

-Hide content
チューニング
tuning

###

チューニング
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] tuning

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=