
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ジーン:[1]【gene】
遺伝子。ゲン。
#
デジタル大辞泉
じいん
[副]
1からだのある部分に感じるしびれを表す語。「腰に—とした痛みがある」
#
実用日本語表現辞典
jean
別表記:ジーン
「jean」の意味・「jean」とは
「jean」は、英語でデニム製のズボンを指す言葉である。特に、カジュアルなスタイルを象徴するアイテムとして広く認識されている。この言葉は、元々イタリアのジェノヴァで作られた厚手のコットン布「ジーンズ」から派生したものである。
「jean」の発音・読み方
「jean」の発音は、IPA表記では/dʒi:n/となる。IPAのカタカナ読みでは「ジーン」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ジーン」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。
「jean」の定義を英語で解説
「jean」は、英語で"hard-wearingtrousers made of denim or other cotton fabric, for informal wear"と定義される。これは、「デニムや他のコットン生地で作られ、カジュアルな着こなしに適した耐久性のあるズボン」を意味する。
「jean」の類語
「jean」の類語には、「denim」「dungaree」「blue jeans」などがある。これらはいずれもデニム製のズボンを指す言葉であるが、それぞれ微妙なニュアンスの違いがある。例えば、「denim」は素材を指し、「dungaree」は作業着としてのデニムズボンを指す。
「jean」に関連する用語・表現
「jean」に関連する用語や表現としては、「skinny jeans」「bootcut jeans」「ripped jeans」などがある。これらはそれぞれスキニーフィット、ブーツカット、ダメージ加工を施したジーンズを指す。
「jean」の例文
1. I bought a new pair of jeans.(新しいジーンズを買った。)
2. She is wearingripped jeans.(彼女はダメージジーンズを着ている。)
3. He prefers skinny jeans.(彼はスキニージーンズを好む。)
4. These jeans are made of high-quality denim.(これらのジーンズは高品質のデニムで作られている。)
5. These jeans are too tight for me.(これらのジーンズは私にはきつすぎる。)
6. I need to wash my jeans.(私はジーンズを洗わなければならない。)
7. These jeans are faded from the sun.(これらのジーンズは日焼けで色褪せている。)
8. These jeans fit me perfectly.(これらのジーンズは私にぴったり合う。)
9. I can't find my favorite jeans.(私のお気に入りのジーンズが見つからない。)
10. These jeans are too expensive.(これらのジーンズは高すぎる。)
(2023年9月11日更新)
#
ジーン【gene】
読み方:じーん
「遺伝子」に同じ。
Similar words:
ゲン シストロン 遺伝子 因子
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ジーン
〔遺伝子〕
ジーンバンクa gene bank
###
ジーン
(1)
(名詞)
[対訳] gene
(2)
(名詞)
[対訳] fanzine; zine
(3)
(名詞)
[対訳] jeans
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=