
Japanese Dictionary
-Hide content証券用語集
シコリ
信用取引による買い残が多く、しかもその多くが損を抱えているために動きのとれない状態。
信用取引で買い残が増加するのは、上昇相場でまだ先高が期待でき、上がった時点で売れば利益が出ると多くの投資家が考えているからです。とりわけ大幅高の場合、相場は強気に満ちているので買い残は急増します。その考えどおりに株価が上昇し続ければ、利食い売りもでき、買い残もスムーズに回転していきます。ところが、逆に株価が下げた場合は売れば損をすることになり、投資家は買った株を売るに売れない状態になります。そして、買い残は減らないでそのまま維持されます。これがシコリで、こういった状態に陥っている株を「シコリ玉」と言います。
Japanese-English Dictionary
No results.Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=