Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
サブジェクト【subject】
読み方:さぶじぇくと
1主題。主意。題目。
2主観。主体。→オブジェクト
3文法で、主語。→オブジェクト

#

実用日本語表現辞典
subject
別表記:サブジェクト
「subject」とは、主題・議題・題目のことを意味する表現。「subject」とは・「subject」の意味
「subject」とは、「主題」「議題」などを意味する言葉である。「subject」は名詞として用いる場合の表記で、複数形になると「subjects」と変化する。動詞は「subjecting(現在分詞)」、「subjected(過去形)」、「subjected(過去分詞)」、「subjects(三人称単数現在)」となる。形容詞として用いる場合は「subjective」となり、「主観的な」といった表現となる。「subject」は、メールのタイトルを表す時にも用いられる言葉だ。日本語にすると「件名」や「メールタイトル」となる。「subject」は「主題」や「主語」、「教科」など様々な意味を持つ多義語ということで、覚え方が分からないと悩む人も多い。多義語を覚える時は、コアイメージを捉えることが重要となる。「subject」の発音・読み方「subject」の発音記号は米国英語が「sˈʌbdʒɪkt」、英国英語が「sʌˈbdʒekt」である。カタカナにすると「サブジェクト」であるが、実際に発声する時は「サァブヂィクトゥ」に近い音となる。「subject」の語源・由来「subject」の語源は、ラテン語の「subiciō」である。「subiciō」は、「下」を意味する「sub」と「投げる・置く」を意味する「iaciō」を合わせた言葉だ。「subiciō」は「下に置く」「服従させる」などの意味を持つ。「subject」と「object」の違い「subject」は、「家来」や「国民」などの対象を表す時にも用いられる言葉である。「object」も対象を表す言葉であるが、「subject」とはニュアンスが異なる。「subject」が対象とするものは、支配や勉学、実験などだ。一方「object」は、関心や行為などを対象とする。簡単に言えば、「subject」は人物や生物に対して使われる言葉、「object」は無生物に対して使われる言葉ということになる。「subject」の類語「subject」の類語としては、「deference」「examinee」「obedience」「obey」「object」などが挙げられる。「subject」を含む英熟語・英語表現「onsubject」とは
「onsubject」とは、「~について」、「~に関して」などの意味を持つ表現である。
「whatsubject」とは
「whatsubject」は、形容詞の「what」と名詞の「subject」を合わせた言葉である。「whatsubjectdoyoulike?(あなたは何の教科が好きですか?)」というように使われる。
「besubjectto」とは
「besubjectto」とは、「対象になる」、「左右される」などの意味を持つ表現である。「besubjecttotaxation.(課税の対象となる。)」、「besubjecttodelay.(遅延する。)」のような使われ方をする。
「issubjectto」とは
「issubjectto」とは、「~を被る」、「~にさらされる」、「~の対象となる」などの意味を持つ表現だ。「Thisregionissubjecttoheavyrain.(この地域は豪雨に見舞われる。)」、「Applicablelawthepresentcontractissubjecttojapanlaw.(本契約は日本の法律の対象となる。)」のような表現となる。
「subjectedtochange」とは
「subjectedtochange」とは、「変更される」「変わるかもしれない」「変わることがある」などを意味する表現。「Thescheduleissubjectedtochange.(スケジュールは変更される場合がある。)」、「Allpricesaresubjectedtochangeattheendofnextmonth.(すべての価格は翌月末に変更される場合がある。)」というように表現される。
「subjectmatter」とは
「subjectmatter」とは、「素材」「アイデア」「主題」「題目」を意味する表現である。芸術作品などの「素材」や「アイデア」を表現する時に用いられることが多い。「主題」という意味合いとしては、契約の中心となる題目を表す時によく目にする言葉である。「subject」の使い方・例文「subject」は、「主題」や「題目」、「議題」という意味で使われることが多い。例文としては、「Hecertainlyknowsalotaboutthatsubject.(彼は確かにその件についてよく知っている。)」、「Hechangedthesubject.(彼は議題を変えた。)」などが挙げられる。「subject」を「被験者」という意味で用いる場合には、「Cameforwardasatestsubjecttotesttheeffectsofthedrug.(薬の効果を調べるために被験者として名乗りを上げた。)」というような表現となる。他には、「Myfavoritesubjectismath.(私が好きな科目は数学だ。)」、「Scienceisnotsodifficultasubjectasyouimagine.(科学はあなたが想像するほど難しい科目ではない。)」といった表現もできる。
(2023年1月16日更新)

#

ウィキペディア(Wikipedia)
サブジェクト
サブジェクト(英:subject)
Similar words:
トピック  話頭  テーマ  主題  題目

Japanese-English Dictionary

-Hide content
サブジェクト
(名詞)
[対訳] subject

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=