Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
コピー【copy】
読み方:こぴー
[名](スル)
1写し取ること。複写。模写。また、そのもの。「—を取る」「資料を—する」
2コンピューターで、データを複製すること。㋐ペーストを目的として、文章・図形などのデータを一時的にメモリー上に複製すること。「—アンドペースト」㋑ハードディスク・光ディスク・メモリーカードなど記憶媒体にあるデータを、別の記憶媒体に複製すること。→ムーブ2→コピーワンス→ダビング10(テン)
3物まね。模倣。「ブランド品の—」「—バンド」
4広告の文章。広告の文案。「キャッチ—」「—ライター」

#

実用日本語表現辞典
copy
別表記:コピー
「copy」とは・「copy」の意味
「copy」は英語で「複製する」「コピーする」という意味である。コンピュータの世界では、ファイルやデータを複製する際によく使われる言葉である。例えば、コマンドプロンプトで「copy」コマンドを使うと、指定したファイルを別の場所に複製することができる。また、日常会話では「了解」や「わかった」という意味で使われることがある。この場合、「OK」と同じように相手の言葉を理解したことを伝えるために使われる。「copy」の活用変化一覧「copy」は動詞として使われる場合、過去形は「copied」、過去分詞形も「copied」となる。また、名詞として使われる場合は「a copy」と表現される。例えば、「I made a copy of the document.」は「その文書のコピーを作成した」という意味になる。「copy」の語源・由来「copy」の語源は、ラテン語の「copia」で、「豊富さ」や「多数」を意味する。これが古フランス語を経て、中英語で「複製物」や「模倣」を意味するようになり、現代英語で「複製する」や「コピーする」という意味になった。「copy」を含む英熟語・英語表現「I copy」とは「I copy」は、「了解」や「わかった」という意味で使われるフレーズである。特に無線通信などで相手の言葉を理解したことを伝える際によく使われる。「good copy」とは「good copy」は、ジャーナリズムの分野で使われることが多く、質の高い記事や報道を指す。具体的には、情報が正確で、読みやすく、興味深い内容を持つ記事を「good copy」と表現することがある。「copy」の使い方・例文1. Please copy this file to the other folder.(このファイルを別のフォルダにコピーしてください。)
2. I copied the text from the website.(ウェブサイトからテキストをコピーした。)
3. She made a copy of the report for her boss.(彼女は上司のために報告書のコピーを作成した。)
4. The artist copied the famous painting.(その画家は有名な絵画を模写した。)
5. I need a copy of your passport.(あなたのパスポートのコピーが必要です。)
6. The teacher asked the students to copy the sentences.(先生は生徒たちに文章を書き写すように頼んだ。)
7. He copied the data to an external hard drive.(彼はデータを外付けハードドライブにコピーした。)
8. The company made a copy of the competitor's product.(その会社は競合相手の製品をコピーした。)
9. I have a copy of the original document.(私は元の文書のコピーを持っている。)
10. Can you copy this key for me?(この鍵をコピーしてもらえますか?)
(2023年4月27日更新)

#

広告用語辞典
コピーcopy
広告表現における文字伝達情報。種類にはヘッドライン(キャッチフレーズ)、スローガン、リード、見出し、ボディコピー、ロゴフレーズなどがある。情報伝達機能を十分に果たすためには、正確性、論理性、客観性、説明性、具体性、詳細性などが求められる。広告表現全体、広告物そのものを指す場合もある。

#

ビデオ用語集
コピー【copy】
同一記録内容物を複製すること。

#

デジタルレコーディング用語集
コピー[copy]
複数の同じデータを必要としたり、バックアップを目的として、マザーやマスターからデータを複写すること。または、複写されたデータ。⇒マザー・テープ、マスター・テープ。

#

AV機器関連用語辞典
コピー/移動
「コピー」はすでにある画像、音声をそのまま複製すること。一方「移動」は記録データをメディア間で移すことで、オリジナルの「コピー」にはならない。コピーワンス信号入りの番組は「コピー」はできないが「移動」なら可能だ。(執筆:オーディオビジュアル評論家藤原陽祐)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
Similar words:
起稿  下書き  文案  稿  原案

Japanese-English Dictionary

-Hide content
コピー
a copy

・この手紙のコピーを1枚作ってください
 Please make a copy of this letter.
コピーアンドペースト〔コンピュータで〕copy and paste

・この部分をテキストファイルにコピーアンドペーストしてください
 Please copy and paste this section into a text file.
コピー機 a photocopier
コピーコントロールCDa copy-protected CD
コピープロテクト〔コンピュータで〕copy protection
コピーライターa copywriter
コピーライト(a) copyright

コピーの英訳 - gooコロケーション辞典

こぴー【コピー】
duplicate (copy)《写し》
photocopy《コピー機を使った》
copy
[参考]英語のcopyは two copies of his book(彼の同一著書2冊)とか three copies of today’s Japan Times(本日付のジャパンタイムズ3部)のように、かならずしも複写物を意味しないことに注意。また、copyには「広告文(案)」の意味もある。

###

コピー
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] copy; photocopy
(2)
(名詞)
[対訳] blurb on a book jacket
(3)
(名詞)(略語)
[対訳] catch copy

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=