Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
こつ【×忽】
読み方:こつ
[人名用漢字] [音]コツ(漢) [訓]たちまち ゆるがせ
1たちまち。「忽焉(こつえん)・忽然」
2おろそか。「忽略/軽忽・粗忽」

#

こつ【×惚】
読み方:こつ
[人名用漢字] [音]コツ(漢) [訓]ほれる心がぼうっとする。ぼんやりする。「恍惚(こうこつ)」[難読]自惚(うぬぼ)れ・惚気(のろけ)

#

こつ【骨】
読み方:こつ
[音]コツ(漢) [訓]ほね[学習漢字]6年
《一》〈コツ〉
1ほね。「骨格・骨髄/筋骨・枯骨・人骨・接骨・頭骨・軟骨・白骨」
2死者のほね。「遺骨・納骨」
3からだ。「病骨・風骨・老骨」
4人柄。品格。「気骨・侠骨(きょうこつ)・反骨・無骨・凡骨」
5物の 骨組み。「鉄骨・木骨・竜骨」
6物事の要点。「骨子」
7かんどころ。要領。「骨法」
《二》〈ほね(ぼね)〉「骨身/背骨・頰骨(ほおぼね)」[難読]骨牌(カルタ)・河骨(こうほね)
Similar words:
忽略  不行届き  閑却  等閑  
#
こつ【×惚】
読み方:こつ
[人名用漢字] [音]コツ(漢) [訓]ほれる心がぼうっとする。ぼんやりする。「恍惚(こうこつ)」[難読]自惚(うぬぼ)れ・惚気(のろけ)

#

こつ【骨】
読み方:こつ
[音]コツ(漢) [訓]ほね[学習漢字]6年
《一》〈コツ〉
1ほね。「骨格・骨髄/筋骨・枯骨・人骨・接骨・頭骨・軟骨・白骨」
2死者のほね。「遺骨・納骨」
3からだ。「病骨・風骨・老骨」
4人柄。品格。「気骨・侠骨(きょうこつ)・反骨・無骨・凡骨」
5物の">苟且

#

こつ【×惚】
読み方:こつ
[人名用漢字] [音]コツ(漢) [訓]ほれる心がぼうっとする。ぼんやりする。「恍惚(こうこつ)」[難読]自惚(うぬぼ)れ・惚気(のろけ)

#

こつ【骨】
読み方:こつ
[音]コツ(漢) [訓]ほね[学習漢字]6年
《一》〈コツ〉
1ほね。「骨格・骨髄/筋骨・枯骨・人骨・接骨・頭骨・軟骨・白骨」
2死者のほね。「遺骨・納骨」
3からだ。「病骨・風骨・老骨」
4人柄。品格。「気骨・侠骨(きょうこつ)・反骨・無骨・凡骨」
5物の
  骨組み。「鉄骨・木骨・竜骨」
6物事の要点。「骨子」
7かんどころ。要領。「骨法」
《二》〈ほね(ぼね)〉「骨身/背骨・頰骨(ほおぼね)」[難読]骨牌(カルタ)・河骨(こうほね)
「骨」に似た言葉
骨法

Japanese-English Dictionary

-Hide content

読み方:こつ、コツ
(1)
(noun)(uk)
[対訳] knack; skill; trick; secret; know-how; the ropes; hang
(2)
(noun)
[対訳] bone; skeleton
(3)
(noun)
[対訳] cremated remains (esp. the bones); ashes

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=