
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
コカイン【cocaine】
読み方:こかいん
コカの葉からとるアルカロイド。無色の結晶。局所麻酔薬として使用。連用すると中毒を起こすので、麻薬に指定されている。
#
コカイン 日本化学物質辞書Web
分子式:C17H21NO4
その他の名称:l-コカイン、(-)-コカイン、ベンゾイルメチルエクゴニン、l-Cocaine、(-)-Cocaine、Benzoylmethylecgonine、コカイン、Cocaine、[1R,2S,3S,(-)]-3-(Benzoyloxy)-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2-carboxylic acid methyl、(1R,2R,3S,5S)-3-(Benzoyloxy)-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2-carboxylic acid methyl ester、[1R,5S,(-)]-3β-Benzoyloxy-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2β-carboxylic acid methyl ester、[1R,2R,3S,5S,(-)]-3-(Benzoyloxy)-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2-carboxylic acid methyl ester、[1R,5S,(-)]-3β-(Benzoyloxy)tropane-2β-carboxylic acid methyl ester、(1R,2R,3S,5S)-3β-(Benzoyloxy)-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2β-carboxylic acid methyl ester、(R)-Cocaine、(R)-コカイン、(1R,2R,3S,5S)-3-Benzoyloxy-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2-carboxylic acid methyl ester
体系名:(1R,5S)-3β-(ベンゾイルオキシ)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル、(1R,5S)-3β-ベンゾイルオキシ-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル、[1R,5S,(-)]-3β-ベンゾイルオキシ-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル、[1R,2R,3S,5S,(-)]-3-(ベンゾイルオキシ)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2-カルボン酸メチル、[1R,5S,(-)]-3β-(ベンゾイルオキシ)トロパン-2β-カルボン酸メチル、(1R,2R,3S,5S)-3β-(ベンゾイルオキシ)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル、(1R,2R,3S,5S)-3-(ベンゾイルオキシ)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2-カルボン酸メチル、(1R,2R,3S,5S)-3-ベンゾイルオキシ-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2-カルボン酸メチル
#
(+)‐コカイン
分子式:C17H21NO4その他の名称:(+)-コカイン、(+)-Cocaine、(+)-アロプソイドコカイン、(S)-アロプソイドコカイン、(+)-Allopseudococaine、(S)-Allopseudococaine、[1S,5R,(+)]-3β-(Benzoyloxy)-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2β-carboxylic acid methyl ester、(1S,1α,5α)-3β-Benzoyloxy-8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane-2β-carboxylic acid methyl ester体系名:(1S,1α,5α)-3β-ベンゾイルオキシ-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル、[1S,5R,(+)]-3β-(ベンゾイルオキシ)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル
「日化辞Web」で詳細を見る
#
動く薬物事典
コカイン
薬物名コカイン
英名cocaine
化合物名or商品名-
分子式C17H21NO4
分子データ
用途局所麻酔薬(多幸感,覚醒作用)
副作用耽溺性,習慣性による中毒など
胎,授乳児への影響安全度C
備考コカノキ科コカ葉から得られる
融点/℃98
沸点/℃187~188
LD50(マウス)/mgkg-1-
LD50(その他)/mgkg-117.5(ラット,静注)
⇒「動く分子事典」の分子モデル表示の特性について、「生活環境化学の部屋」より補足説明をいただいております。
#
コカイン 生物学用語辞典
同義/類義語:コカアルカロイド
英訳・(英)同義/類義語:cocaine, coca alkaloid
固化のはから抽出される一群の環状構造アルカロイドで、局所麻酔作用を持つが中枢神経系を興奮麻痺させる麻薬でもある。
#
エイズ関連用語集
コカイン
Cocaine【概要】別名はクラック。麻薬の一種で、葉を燃やして煙を吸入する。最初は陽気になり、元気に満ちあふれた気分になり、頭脳明晰、自我意識が高まる。それを過ぎると逆に不穏、不安、妄想、手の震えが起こる。 【URL】http://www.dapc.or.jp/data/index.htm《参照》薬物乱用、麻薬中毒、静脈注射薬常用者、ヘロイン、メタドン・クリニック
Japanese-English Dictionary
-Hide content
コカイン
cocaine;《米俗》 coke;《米俗》 snow
コカイン中毒〔常用癖〕cocaine addiction; cocaine poisoning
###
コカイン
(名詞)
[対訳] cocaine
出典元
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=