Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
グルコース【glucose】
読み方:ぐるこーす
単糖類の一。無色の結晶で、甘みがある。D型とL型の光学異性体がある。D-グルコースがぶどう糖で、植物では果実中に多く含まれ、蔗糖(しょとう)などの少糖類、でんぷん・セルロースなどの多糖類の成分。動物では血液・リンパ液中に存在する。L-グルコースは人工的に合成される。
#
実用日本語表現辞典
glucose
別表記:グルコース
「glucose」とは・「glucose」の意味
「glucose」は、炭水化物の一種である単糖類に属する糖分で、人間のエネルギー源として重要な役割を果たしている。血液検査においては、血糖値として測定され、その基準値が健康状態の判断材料となる。また、糖尿病の診断や治療にも関連している。「glucose」の略語「glucose」の一般的な略語は存在しない。ただし、血糖値を示す「bloodglucose」は、「BG」と略されることがある。「glucose」の語源・由来「glucose」の語源は、ギリシャ語の「glykys」(甘い)とフランス語の「glucose」から来ている。これは、グルコースが甘い味を持つことに由来している。「bloodglucose」とは「bloodglucose」は、血液中に含まれるグルコースの濃度を指す。血糖値は、食事や運動、ストレスなどの影響を受けるため、一定の範囲内で維持されることが望ましい。糖尿病患者は、血糖値の管理が重要である。「glucose」を含むその他の用語の解説「glucose monitor」とは「glucose monitor」は、血糖値を測定する医療機器のことである。糖尿病患者が自己管理のために使用することが一般的で、定期的な血糖値のチェックが可能となる。「Dグルコース」とは「Dグルコース」は、グルコースの立体異性体の一種で、自然界に最も多く存在する形態である。生物学的に活性があり、人間のエネルギー源として利用される。「glucose」の使い方・例文1. The doctor recommended that he check his bloodglucose levels regularly.(医者は彼に定期的に血糖値をチェックするよう勧めた。)
2. The main source ofglucose in our diet comes from carbohydrates.(私たちの食事におけるグルコースの主な供給源は炭水化物である。)
3. Highglucose levels can be a sign of diabetes.(高い血糖値は糖尿病の兆候であることがある。)
4. Insulin helps regulateglucose levels in the body.(インスリンは体内のグルコース濃度を調節するのに役立つ。)
5. Theglucose monitor showed that her blood sugar was within the normal range.(グルコースモニターによると、彼女の血糖値は正常範囲内だった。)
6. The body converts excessglucose into glycogen for storage.(体は余分なグルコースをグリコーゲンに変換して貯蔵する。)
7. Photosynthesis in plants producesglucose as a byproduct.(植物の光合成によってグルコースが副産物として生成される。)
8. The athlete consumedglucose-rich foods to boost his energy levels.(選手はエネルギーを高めるために、グルコースが豊富な食品を摂取した。)
9. The liver plays a crucial role in maintainingglucose homeostasis.(肝臓はグルコースの恒常性を維持する上で重要な役割を果たす。)
10. The researchers are studying the effects ofglucose on brain function.(研究者たちは、グルコースが脳機能に与える影響を調査している。)「glucose」の英語での説明Glucose is a simple sugar and a type of carbohydrate that serves as a primary source of energy for living organisms. It is commonly found in the bloodstream and is often measured as bloodglucose or blood sugar levels. Proper regulation ofglucose levels is essential for maintaining overall health, and imbalances can lead to conditions such as diabetes.
(2023年5月23日更新)
#
グルコース
英語:glucose
「グルコース」の基本的な意味グルコースは、単糖類に属する炭水化物の一種である。最も一般的な単糖であり、生物のエネルギー源として重要な役割を果たしている。植物では光合成によって生成され、動物は食物から摂取することができる。また、血糖値を上昇させる働きがあり、インスリンの分泌を促す。「グルコース」の語源「グルコース」の語源は、ギリシャ語の「glykys(甘い)」とフランス語の「-ose(糖の接尾辞)」が組み合わさったものである。これは、グルコースが甘味を持つことに由来している。また、英語では「glucose」と表記される。「グルコース」の類語「グルコース」の類語には、デキストロース、ブドウ糖、デキストリンなどがある。デキストロースは、グルコースの右旋性を示す別名である。ブドウ糖は、ブドウに含まれる糖分の主成分であることからこの名がついた。デキストリンは、グルコースが短鎖状に結合した糖類である。「グルコース」に関連する用語・知識フルクトースフルクトースは、グルコースと同じく単糖類に属する炭水化物である。果物や蜂蜜に多く含まれており、甘味が強いことから甘味料としても利用される。グルコースとは異なり、インスリンを介さずに体内で代謝される。デンプンデンプンは、グルコースが長鎖状に結合した多糖類である。植物がエネルギー貯蔵として利用し、穀物やイモ類に多く含まれる。消化酵素によって分解されると、グルコースが生成される。糖尿病糖尿病は、血糖値が異常に高い状態が続く病気である。インスリンの働きが不十分であったり、インスリンの分泌が低下していることが原因となる。糖尿病患者は、食事療法や運動療法、薬物療法などで血糖値をコントロールする必要がある。低血糖症低血糖症は、血糖値が異常に低い状態である。インスリンの過剰分泌や空腹時に起こることが多い。症状としては、手の震えや冷汗、めまい、意識障害などがある。低血糖症の対処法としては、速やかに糖分を摂取することが重要である。血糖値血糖値は、血液中に含まれるグルコースの濃度を示す指標である。正常な血糖値は、空腹時で70~110mg/dL、食後2時間で140mg/dL以下が目安とされる。血糖値が高い状態が続くと糖尿病に、低い状態が続くと低血糖症になる可能性がある。「グルコース」を用いた例文1.グルコースは、植物が光合成によって生成する糖類である。2.グルコースは、血糖値を上昇させる働きがあり、インスリンの分泌を促す。3. デンプンは、消化酵素によって分解されると、グルコースが生成される。
(2023年4月25日更新)
#
グルコース 日本化学物質辞書Web
分子式:C6H12O6
その他の名称:ぶどう糖、グルコリン、コーンシュガー、デキストロース、デキストロソール、デキストロプール、Dextrose、Glucolin、D-Glucose、Dextropur、Dextrosol、Corn sugar、Grape suger、グレープシュガー、カルトース、セレロース、グルコース、Grape sugar、Cartose、Glucose、Cerelose、D-(+)-デキストロース、D-(+)-Dextrose、ブドウ糖、D-(+)-グルコース、D(+)-グルコース、D(+)-Glucose、テルモ糖、テルモ糖-TK、ブドウ糖-PL、ブドウ糖SN、ブドウ糖T、光糖、純生グルコース、小林糖、大塚糖、Otsuka glucose、大塚糖-TN、Otsukaglucose-TN、第一糖、第一葡萄糖、糖MP、糖NP、(+)-D-Glucose
体系名:(2R,3S,4R,5R)-2,3,4,5,6-ペンタヒドロキシヘキサナール、(+)-D-グルコース、D-グルコース
#
グルコース 生物学用語辞典
同義/類義語:ぶどう糖, デキストロース,
英訳・(英)同義/類義語:Glc, glucose, Glc, glucose
脳をはじめとして生物の器官や細胞がエネルギー源として利用する代表的な六炭糖で、還元性を持ち、重合するとデンプンやセルロースを生成する。C6H12O6
#
グルコース 分子生物学用語集
生物のもっとも基本的なエネルギー源分子で、6個の炭素をもつヘキソース単糖である。グルコースは普遍的に存在し、果実や植物のその他の部分で遊離した状態で存在する。水溶液は治療用の輸液や栄養補給に用いられる。D-Glucose
名前D-Glucose
α-D-Glucose
名前alpha-D-Glucose
Dextrose
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
#
グルコース 健康関連用語辞典
遊離の状態で甘い果実の中に多量に分布し、ヒトの血液中にもわずかに存在します。動植物のエネルギー代謝の中心に位置する重要な物質です。
#
ブドウ糖 健康用語辞典
読み方:ぶどうとう
別名:グルコース
【英】:glucose
自然界に最も多く存在する代表的な単糖類で、人体にとっても重要な栄養素。また、脳が唯一エネルギーとして利用できる。 果物や穀類などに多く含まれ、自然界に最も多く存在する単糖類。日本語ではぶどうから発見されたためブドウ糖と呼ばれます。糖類の中で最も基本的な単糖類(糖の最小単位)の代表的なもので、他の単糖類である果糖やガラクトースと(あるいはブドウ糖同士で)結びついてショ糖や乳糖、でんぷんなどを構成しています。
食べ物から摂取された糖質は、消化吸収を通して最終的にはぶどう糖に分解され、エネルギー源として利用されます。脂質よりも早く分解吸収されるため、激しい運動で消耗した時や糖尿病などインスリンの異常で血糖値が低くなり過ぎた場合、素早くエネルギーを補給し血糖値を上げるのに適しています。また、脳がエネルギー源として利用できるのもブドウ糖だけです。
血液中では血糖として存在し、インスリンによって濃度がコントロールされています。血液中のブドウ糖濃度が上がるとインスリンの働きで中性脂肪に変えられ、脂肪細胞に蓄えられます。このため、ブドウ糖を多く摂り過ぎると結果として肥満を招き、生活習慣病にも関係します。
Similar words:
ブドウ糖
Japanese-English Dictionary
-Hide content
グルコース
glucose
###
グルコース
(名詞)
[対訳] glucose
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=