
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
カンフル【(オランダ)kamfer】
読み方:かんふる
1樟脳(しょうのう)のこと。クスノキから得られるほか化学合成もされ、中枢神経興奮・局所刺激・防腐作用がある。かつては蘇生(そせい)薬として知られた。カンファー。カンフル剤。
2だめになりかけた物事を蘇生させるのに効果のある措置。カンフル剤。「大幅減税が景気回復の—となる」
#
(+)‐カンファー 日本化学物質辞書Web
分子式:C10H16O
その他の名称:(+)-しょうのう、d-カンファー、d-しょうのう、(+)-カンファー、d-(+)-しょうのう、d-Camphor、(+)-Camphor、d-カンフル、(+)-カンフル、ジャパニーズカンファー、(+)-カルホル、(+)-2-ボルナノン、アルカンファー、(1R,4R)-(+)-カンファー、(+)-2-Bornanone、(1R,4R)-(+)-Camphor、Japanese camphor、Alcanfor、D-2-Camphanone、D-2-カンファノン、[1R,4R,(+)]-1,7,7-Trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-2-one、(1R,4R)-1,7,7-Trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-2-one、(+)-2-カンファノン、(+)-2-Camphanone、(1R,4R)-Bornan-6-one、(4α)-1β,7,7-Trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-2-one、(1R,4α)-1β,7,7-Trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-2-one、d-(+)-Camphor、2-Methyl-2β,5β-isopropylidenecyclohexanone、(1R,4R)-Bornan-2-one
体系名:(1R,4R)-1β,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、(1R,4R)-ボルナン-2-オン、(1R,4R)-ボルナン-6-オン、[1R,4R,(+)]-1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、(1R,4α)-1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、(1R,4R)-1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、(4α)-1β,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、(1R,4α)-1β,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-オン、2-メチル-2β,5β-イソプロピリデンシクロヘキサノン
#
動く香りの分子事典
d-ショウノウ
名称d-ショウノウ
英名d-camphor
別名カンファー,カンフル,樟脳
化学式C10H16O
香りショウノウ臭
状態s(白色昇華性)
融点/℃179.8
沸点/℃204
比重0.99(d20/4)
性質エタノール,エーテル,クロロホルムに易溶
用途ラベンダー系調合ベース,ミント系調合香料,防虫剤,医薬品
有機性200
無機性85
分子データ
⇒「動く分子事典」の分子モデル表示の特性について、「生活環境化学の部屋」より補足説明をいただいております。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
カンフル
・会社は財政逼迫ひっぱくでカンフルが必要だ
The company is hard pressed for money. It needs 「a shot in the arm [to take some drastic measures].(▼前者はさらなる資金の導入など,後者は経営陣の入れ替えや,従業員の解雇などによる)
カンフル注射((give)) a camphor injection ((to))
###
カンフル
(1)
(名詞)
[対訳] camphor
(2)
(名詞)
[対訳] (from the (outdated) use of camphor as a cardiotonic drug) shot in the arm; stimulus; impetus
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=