
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
アーム【arm】
読み方:あーむ
1腕。腕の形をしたもの。「いすの—」
2「トーンアーム」の略。
#
実用日本語表現辞典
arm
別表記:アーム
「arm」とは、腕・武装することを意味する英語表現である。「arm」とは・「arm」の意味
「arm」は、腕・武装するのほかに、腕に似たもの・(椅子の)ひじ掛け・(木の)大枝・(服の)そで・武装させる・装備させるなどの意味がある。さらに、複数形の「arms」で、武器・武力などの意味を持つ。名詞と動詞の品詞を持つ英単語である。「arm」の発音・読み方発音記号は「άːrm」。カタカナ読みは「アーム」である。「arm」の語源・由来「arm」には、2つの語源がある。1つは、腕・腕に似たものなどを意味するもの。これは、ラテン語の「armus(肩)」などから来ているものである。もう1つは、武器・武装するなどを意味するもの。これは、ラテン語の「arma(複数の武器・戦争の武器)」・「armare(武装する)」などから来ているものである。「arm」を含む英熟語・英語表現「arm in arm」とは
「腕を組んで」という意味である。「arm in arm with」とすると、「(人)と腕を組んで」という意味になる。
「at arm's length」とは
「腕を伸ばしたところに」「よそよそしく」などの意味がある。
「with open arms」とは
「両手を広げて」「心から歓迎して」などの意味がある。
「chance one's arm」とは
「一か八かやってみる」という意味である。
「cost an arm and a leg」とは
「ばく大な金がかかる」という意味である。
「appeal to arms」とは
「武力に訴える」という意味である。「go to arms」も同じ意味で使うことができる。
「bear arms」とは
「武装する」「武器を取る」「戦う」などの意味がある。「take up arms」も同じ意味で使うことができる。
「in arms」とは
「武装して」という意味である。
「lay down one's arms」とは
「武器を捨てて降伏する」という意味である。
「arms race」とは
「軍拡競争」「兵器開発競争」などの意味がある。
「arm wrestling」とは
「腕相撲」のことである。
「arm candy」とは
「(パーティーなどに)見せびらかすために連れて歩く美女」のことである。「arm」に関連する用語の解説「ARM」を略語とするローン用語
「adjustable-rate mortgage(変動金利住宅ローン)」。借入期間中に適用される金利が変動する住宅ローンのことである。
「ARM(半導体)」とは
集積回路(ICチップ)の1つである。「ARM」は、「Advanced RISC Machines(高度なRISCマシン)」の略である。
「arm社(半導体メーカー)」とは
イギリスの半導体メーカーである。Arm社と表記されることが多い。半導体であるRISCプロセッサの設計をして、半導体の製造会社に、その設計ライセンスを販売している。Arm社が設計した半導体は「ARM(Advanced RISC Machines)」と呼ばれている。
「arm(アーキテクチャ)」とは
「ARMアーキテクチャ」と表記されるのが一般的である。Arm社が設計した「RISCプロセッサの設計」のことである。「RISC」とは、「Reduced Instruction Set Computer(縮小命令セットコンピュータ)」の略で、命令してから完了するまでの待ち時間を短縮するものである。
「armプロセッサ」とは
ARMの設計のライセンスを購入した半導体の製造会社が作った、コンピュータのCPU(中央処理装置)群のことである。
「ARMマイコン」とは
ARMの設計のライセンスを購入した半導体の製造会社が作った、CPU・RAM・ROMなどを1つの集積回路(IC)にまとめた極小のコンピュータのことである。「arm」の使い方・例文She fell down and hurt her arm.:彼女は転んで腕を痛めた。
I saw him walking arm in arm with a girl.:私は彼が女の子と腕を組んで歩いているのを見た。
He sat on the arm of a chair.:彼はいすのひじ掛けに腰掛けた。
Mary held her baby in her arms.:メアリーは彼女の赤ちゃんをだっこしていた。
He was out of work because he broke his arm.:彼は腕を骨折したため、仕事を休んだ。
Anna went up to the guests with open arms.:アンナは両手を広げながら、客に近づいて行った。
We armed ourselves with machineguns.:私たちは機関銃で武装した。
It was reported that the robber was armed.:強盗が武器を持っているとの報告があった。
We want a world without nuclear arms.:私たちは核兵器のない世界を望んでいる。
I had no choice but to take up arms to protect myself.:私は自分の身を守るために武器を取るしかなかった。
(2023年3月29日更新)
#
アーム【ARM】
読み方:あーむ
《Advanced RISC Machines》英国のマイクロプロセッサーメーカー。または同社が開発した RISC型マイクロプロセッサーのアーキテクチャーを指す。携帯型ゲーム機、デジタルオーディオプレーヤー、スマートホン、タブレット型端末の多くで採用される。また、同アーキテクチャーに対応した オペレーティングシステムをARM版ともいう。
ZDNet Japan企業情報
#
株式会社アーム(東京都)
(1)経営コンサルティング
(2)情報システムコンサルティング、及び、システム開発
(3)教育研修、業務代行、インターネット活用支援その他サービスの提供事業区分:代表者名:内藤徳幸本社所在地:102-0073
東京都千代田区 九段北1-14-17 AMINAKA九段ビル(旧称 三創九段ビル)企業URL:http://japan.zdnet.com/company/20168035/設立年月日:1986年03月28日上場区分:非上場従業員数:47名資本金:100,000,000円
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
#
カム用語集
アーム
英語表記:arm
腕、レバーなど、物体を支える腕状のもの
:同義語は⇒、類似語は→、関連語は?で示す。
Similar words:
トーンアーム ピックアップ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
アーム
1 〔プレーヤーの〕the arm
2 〔ミシンの本体の部分〕the arm
アームガード 〔アーチェリーで〕an arm guard
アームチェア an armchair
###
アーム
(1)
(名詞)
[対訳] arm
(2)
(名詞)
[対訳] automated retroactive minimal moderation; ARMM
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=