
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あか‐ん【明かん】
読み方:あかん
[連語]《「埒(らち)が明かぬ」を略した「あかぬ」の音変化》多く、関西地方で、物事が思うようにならないとき、また行為などを禁止するときに言う語。だめだ。「こりゃ—わ」「タバコは—」
Japanese-English Dictionary
-Hide content
明かん
読み方:あかん、アカン
(1)
(exp)(uk)
(commonly used with adj-i inflections, e.g. あかんかった, あかんくない, etc.) [対訳] useless; no good; hopeless
(2)
(exp)(uk)
[対訳] cannot; must not; not allowed
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=