
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
よろず‐や〔よろづ‐〕【▽万屋】
読み方:よろずや
1生活に必要ないろいろな品物を売っている店。雑貨屋。なんでも屋。
2なんでもいろいろなことをひととおり知っている人。また、なんでもいろいろひととおりできる人。なんでも屋。
#
流通用語辞典
よろず屋
衣食住全般にわたって、日常必要な商品を備えている小売店。かつては都市部においてもかなり見られたが、現在では人口密度の低い農村部で見られる程度である。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
よろず屋
読み方:よろずや
万屋 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] general merchant
(2)
(名詞)
[対訳] Jack-of-all-trades
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=