
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
め・げる
[動ガ下一][文]め・ぐ[ガ下二]
1気力が失われる。負ける。ひるむ。「逆境にも—・げずがんばる」「へまをやらかしてすっかり—・げる」
2こわれる。欠け損じる。「かやうの類ごろつきて—・げるをかまはず」〈浮・五人女・五〉
#
めげる
京ことば意味めげるこわれる
#
但馬方言辞典
めげる
但馬方言共通語用例備考めげる(陶器、ガラスなどなどが)割れる箱に入れといた(入れておいた)皿が、運ぶ途中にめげた。
#
鳥取弁辞書
めげる
《品詞》動詞
《標準語》壊れる
《用例》「このおもちゃ、めげとるけえ、いけんがな」(このおもちゃは、壊れてるから、いけませんよ)。
《用例》「このコップは、めげやすいけ、気いつけや」(このコップは壊れやすいから、気をつけろよ)。
Similar words:
萎える 疲れる しょぼくれる へたる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
めげる
❶〔ひるむ,気力をくじかれる〕
・苦労にめげず少年は立派に育った
Not beaten [discouraged] by hardships, the boy grew into a fine young man.
・年にはめげない
I refuse to surrender to age.
・寒さにめげずに木々は春の到来を待っている
Undaunted by the cold, the trees are waiting for the coming of spring.
❷〔しょげる〕
・ガールフレンドが冷たくなって彼は最近めげている
《口》 He's been down in the dumps lately because his girlfriend has turned cold.
###
めげる
(v1, vi)
[対訳] to be discouraged; to shrink from
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=