Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

This may refer to:
粧す  目糟
-Hide content
めか・す
[接尾]《動詞五(四)段型活用》名詞や形容動詞の語幹などに付いて、そのように見せかける、そのようにする、それらしく振る舞う、などの意を表す。「冗談—」「親切—」「秘密—」

#

精選版 日本国語大辞典
めか・す
1〔接尾〕(五(四)段型活用)(接尾語「めく」から)名詞などに付いて動詞をつくり、そのように見せかける、…らしくふるまうの意を表わす。「人めかす」「ものめかす」「なまめかす」など。現代では、「学者めかす」「本物めかす」「風流めかす」などと、名詞に付いて用いられることが多い。*滑稽本・客者評判記(1811)上「上方めかして取遣りもすみければ」*当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一〇「折々議論めかす事ありと思へば」2(粧)〔自サ五(四)〕((一)から)①外見を装う。とりつくろう。上に連用修飾語や目的語を伴って用いる場合と、それらを省略して用いる場合とがある。*洒落本・嘉和美多里(1801)「いくら金魚風にあはれっぽしくめかしても」②身なりを飾りたてる。化粧や衣服などを必要以上に飾りたてて、おしゃれをする。非難やからかいの気持をこめていう場合が多い。*滑稽本・素人狂言紋切形(1814)上「あれもめかしたやつだ。すがぬひの紋所で、黒八の羽織にお太刀をきめて、大きな面だ」③浮きたたせるようにはやし立てる。*浄瑠璃・新うすゆき物語(1741)「『〈略〉うまいうまいやっちゃやっちゃでごはりまする』とめかすれば」

###

デジタル大辞泉
めか・す【▽粧す】
読み方:めかす
[動サ五(四)]
1身なりを飾りたてる。おしゃれをする。非難やからかいの気持ちでいうことが多い。「—・してデートに行く」「いやに—・しているね」
2それらしく振る舞う。外見をつくろう。「風流を—・しているうちにも」〈二葉亭訳・あひゞき〉

Japanese-English Dictionary

-Hide content
めかす
〔着飾る〕

・晴れ着を着てめかしている
 She is 「decked out [dressed up] in her finest clothes.

-めかす
〔…のように見せる〕

・学者めかす
 pose as a scholar
・しゃれめかして言ったが皮肉をこめていたのだ
 He said it jokingly, but he meant it to be ironical.

###

粧す
読み方:めかす
(1)
(動詞サ行五段活用)(かな表記が多い)
[対訳] to adorn oneself; to dress oneself up
(2)
(助動詞)
[対訳] to give an air of; to make oneself seem like
出典元

###

粧す
読み方:めかす
(1)
(動詞サ行五段活用)(かな表記が多い)
[対訳] to adorn oneself; to dress oneself up
(2)
(動詞サ行五段活用、助動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to give an air of; to make oneself seem like

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=