
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
びく‐びく
[副](スル)
1絶えず恐れや不安を感じて落ち着かないでいるさま。「いつも—(と)している」
2身体の一部が細かく震え動くさま。「手が—(と)震える」
#
新潟県田上町方言
びくびく
方言共通語使用例または説明びくびく緊張している様怖さや恥ずかしさなどで極度に緊張している様
Similar words:
ぴりぴり やきもき 冷冷 冷や冷や
Japanese-English Dictionary
-Hide content
びくびく
・しかられるかとびくびくしていた
He was afraid of being scolded.
・びくびくしながら先生に質問した
I timidly asked the teacher a question.
・犬に飛びつかれるかとびくびくして近寄らなかった
I did not dare to approach the dog for fear (that) it would [might] 「jump on [attack] me.
・びくびくするな
〔こわがるな〕Don't be nervous./〔落ち着け〕Pull yourself together.
###
ビクビク
読み方:びくびく
(1)
(副詞ト、副詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)(擬音語・擬態語)
[対訳] being afraid of; being fearful; being timid; being nervous
(2)
(副詞ト、副詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)(擬音語・擬態語)
[対訳] trembling; shivering
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=