
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しか・める【×顰める】
読み方:しかめる
[動マ下一][文]しか・む[マ下二]痛みや不快のために、まゆのあたりにしわを寄せる。「顔を—・める」
#
ひそ・める【×顰める/×嚬める】
読み方:ひそめる
[動マ下一][文]ひそ・む[マ下二]不快や不満などのために、眉のあたりにしわを寄せる。顔をしかめる。「マナーの悪さに眉を—・める」
Similar words:
皺ばむ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しかめる【×顰める】
・彼は顔をしかめて頭痛がすると言った
With 「a frown [knitted brows], he said he had a headache.
・顔をしかめて騒々しい子供たちを見やった
She frowned at the noisy children.
・顔をしかめて薬を飲んだ
She made a face when she took the medicine.
###
ひそめる【×顰める】
・彼はまゆをひそめて話した
He talked with his brows knitted.
・彼女の服を見て皆はまゆをひそめた
Everyone 「looked askance [frowned] at her dress.
###
顰める
読み方:しかめる
蹙める とも書く
(v1, vt)(uk)
(as 顔をしかめる or 眉をしかめる) [対訳] to screw up (one's face); to scrunch up; to pucker up; to furrow (one's brow); to wrinkle
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=