
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
つき‐もの【付(き)物】
読み方:つきもの
1その物に付属して用をなす物。また、ある物事と密接な関係をもち、それといつも取り合わせて考えられるもの。墨(すみ)と硯(すずり)、権利と義務、梅と鶯(うぐいす)の類。
2ある物事にかならずついてまわるとされる性質や状態。「スポーツにけがは—だ」
3書籍や雑誌に綴じ込まれたり、差し込まれたりしている付属印刷物。また、付録やブックカバー・帯紙など。
Similar words:
補足 足し前 補い 相補 付け物
・・・他単語一覧 other possible words:
● つき物 つきもの
Japanese-English Dictionary
-Hide content
つきもの【付き物】
・権利に義務は付き物だ
Rights 「come together with [are accompanied by] duties.
・金もうけに危険は付き物だ
We cannot make money without taking risks.
・昔は正装と言えば帽子と手袋が付き物だった
In the old days, 「hats and gloves were musts for formal occasions [you wouldn't be considered formally dressed without a hat and gloves].
###
付き物
読み方:つきもの
つき物、付物 とも書く
(1)
(noun)
[対訳] essential part; indispensable part; unavoidable part; accompaniment; appendage; accessory
(2)
(noun)
[対訳] front and back matter (of a book, magazine, etc.)
・・・他単語一覧 other possible words:
● つき物 つきもの
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=