
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版の解説
#
デジタル大辞泉
あんよ
[名](スル)
1足をいう幼児語。
2歩くことをいう幼児語。「—はじょうず」
#
大阪弁
あんよ
#
大阪弁
訳語
解説
あんよ
足、脚
幼児語。訛って「あいや」。
Similar words:
お拾い 歩み 散歩 玉歩 散策
Japanese-English Dictionary
-Hide content
あんよ
1〔足〕tootsy
・あんよはどこ
Where's your tootsy [foot]?
2〔歩くこと〕
・赤ん坊はあんよができるようになった
The baby has begun to toddle.
・あんよは上手
Look! You're walking!/Attaboy [Attagirl]! You're walking!
###
あんよ
(1)
(名詞)(幼児語)
[対訳] foot; tootsie; tootsy
(2)
(名詞、サ変名詞、自動詞)(幼児語)
[対訳] toddle; walk
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=