Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
-Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) 聞( văn ) く( ku )
Âm Hán Việt của 聞く là "văn ku ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
聞 [văn , vặn , vấn ] く [ku ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của 聞く là きく [kiku]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content 三省堂大辞林第三版 #き・く[0]【聞く・聴く】 (動:カ五[四]) ①音・声を耳で感じとる。耳に感じて、知る。「雨の音を-・く」「講義を-・く」「この近くと-・いて来た」「-・くとは無しに-・く」 ②心を落ち着け注意して耳に入れる。傾聴(けいちよう)する。《聴》「音楽を-・く」 ③人の言うことを理解して、受け入れる。また、従う。ききいれる。「親の言うことなどちっとも-・かない」「願いを-・く」「内に入りてそそのかせど女はさらに-・かず/源氏:明石」 ④(「訊く」とも書く)たずねて、答えを求める。問う。「名前を-・く」「自分の胸に-・く」 ⑤においをかぐ。鑑賞したり調べたりする。「香を-・く」 ⑥(「利く」とも書く)酒を味わって優劣などを判定する。 ⑦釣りで、当たりがあったかどうか確かでないときに軽く竿(さお)をあげて合わせてみる。 [可能]きける [表記]きく(聞・聴・訊▼) 「聞く」は“音や声を感じとる。また、その内容を知る。香をたく”の意。「雨の音を聞く」「講義を聞く」「香を聞く」「聴く」は“注意して耳に入れる。傾聴する”の意。「音楽を聴く」「国民の声を聴く」「訊く」は“たずねる。問う”の意。「聞く」とも書く。「名前を訊く」「迷って道を訊いた」 [句項目]聞いて呆れる ・聞いて極楽見て地獄 ・聞いて千金見て一文 ・聞きしに勝る ・聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥 ・聞く耳持たぬ ・聞けば聞き腹 ・聞けば気の毒、見れば目の毒 #デジタル大辞泉 き・く【聞く/聴く】 読み方:きく [動カ五(四)] 1音・声を耳に受ける。耳に感じ取る。「物音を—・く」「見るもの—・くものすべてが珍しい」「鳥の声も—・かれない」 2(聴く)注意して耳にとめる。耳を傾ける。「名曲を—・く」「有権者の声を—・く」 3話を情報として受け入れる。「—・くところによると」「君の評判をあちこちで—・いた」 4人の意見・要求などを了承し、受け入れる。「親の言いつけをよく—・く」「今度ばかりは彼の頼みを—・いてやってほしい」 5(「訊く」とも書く)尋ねる。問う。「道を—・く」「自分の胸に—・け」「彼の都合を—・いてみる」 6感覚を働かせて識別する。 ㋐(聞く)においのよしあしや種類を鼻で感じ取る。においをかぐ。「香(こう)を—・く」 ㋑(「利く」とも書く)酒の味のよしあしや種類を舌で感じ取る。味わい試す。「酒を—・く」 7当てて試してみる。「板の厚さに—・いて釘を打つ」 8釣りで、当たりの有無を確かめるために、仕掛けを引いたり軽く竿を上げたりしてようすをみる。 [可能]きける [下接句]音に聞く・香(こう)を聞く・言承(ことう)け良しの異見(いけん)聞かず・天は高きに居(お)って卑(ひく)きに聴く・仲人口(なこうどぐち)は半分に聞け・胸に聞く #デジタル大辞泉 き・く【聞く/聴く】 読み方:きく [動カ五(四)] 1音・声を耳に受ける。耳に感じ取る。「物音を—・く」「見るもの—・くものすべてが珍しい」「鳥の声も—・かれない」 2(聴く)注意して耳にとめる。耳を傾ける。「名曲を—・く」「有権者の声を—・く」 3話を情報として受け入れる。「—・くところによると」「君の評判をあちこちで—・いた」 4人の意見・要求などを了承し、受け入れる。「親の言いつけをよく—・く」「今度ばかりは彼の頼みを—・いてやってほしい」 5(「訊く」とも書く)尋ねる。問う。「道を—・く」「自分の胸に—・け」「彼の都合を—・いてみる」 6感覚を働かせて識別する。 ㋐(聞く)においのよしあしや種類を鼻で感じ取る。においをかぐ。「香(こう)を—・く」 ㋑(「利く」とも書く)酒の味のよしあしや種類を舌で感じ取る。味わい試す。「酒を—・く」 7当てて試してみる。「板の厚さに—・いて釘を打つ」 8釣りで、当たりの有無を確かめるために、仕掛けを引いたり軽く竿を上げたりしてようすをみる。 [可能]きける [下接句]音に聞く・香(こう)を聞く・言承(ことう)け良しの異見(いけん)聞かず・天は高きに居(お)って卑(ひく)きに聴く・仲人口(なこうどぐち)は半分に聞け・胸に聞くSimilar words :問う 物問う 伺う 質問 尋ねる
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
nghe, hỏi, thỉnh cầu, yêu cầu, nghe theo