Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
-Hide content[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)異
Âm Hán Việt của 異 là "dị".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
異 [dị]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 異 là い [i]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content三省堂大辞林第三版
こと【異】
一(名)
①別のもの。違っているもの。「下の十巻を、明日にならば-をぞ見給ひ合はするとて/枕草子:23」
②他の名詞の上に付いて、他の、別の、普通でない、などの意を表す。「-人(ひと)」「-物(もの)」
二(形動ナリ)
①同様でないさま。違っているさま。「唐(もろこし)と此の国とは、言(こと)-なるものなれど/土左」→異(こと)なる
②並々でないさま。格別であるさま。「-なることなき人の子の/枕草子:152」→殊(こと)に
[句項目]異にする
#
デジタル大辞泉
い【異】
読み方:い
[音]イ(呉)(漢) [訓]こと
[学習漢字]6年
1他と違っている。別の。ことなる。「異国・異種・異状・異常・異色・異性・異存・異同・異動・異例・異論・異民族/差異・小異・相異・変異」
2正式・正統でない。「異学・異教・異端」
3普通でない。あやしい。あやしむ。「異形(いぎょう)・異様/怪異・奇異・驚異・妖異・霊異」
4変わった出来事。「災異・天変地異」
[名のり]より
#
い【異】
読み方:い
[名・形動]
1他と違っていること。また、他と異なった 意見。「—を唱える」
2普通とは違っていること。不思議なこと。また、そのさま。「—なことを言う」「縁は—なもの」
#
け【▽異】
読み方:け
[形動 ナリ]
1普通と違っているさま。異常なさま。
「衣手(ころもで)葦毛(あしげ)の馬のいなく声心あれかも常ゆ—に鳴く」〈万・三 三二八〉
2まさっているさま。格別であるさま。→異(け)な
「十月ばかりの紅葉、四方(よも)の山辺よりも—にいみじく おもしろく」〈更級〉
#
こと【異】
読み方:こと
《一》[名]
1別のもの。他のもの。
「下の十巻を、明日にならば、—をぞ見給ひ合はするとて」〈枕・二三〉
2名詞 の上に付いて 複合語を作り、別の、他の、などの意を表す。「—どころ(異所)」「—ひと(異人)」
《二》[形動 ナリ]
1それぞれ 別々なさま。まちまちなさま。→異なる
「もろこしとこの国とは、言(こと)—なるものなれど」〈土佐〉
2普通と違っているさま。格別なさま。→殊(こと)に
「この皇子(みこ)生まれ給ひて後は、いと心—に思ほしおきてたれば」〈源・桐壺〉
#
催奇形性所見用語集
異、変
【英】Allo-
読み方:い、へん
異なること、変わることを意味する接頭語。
#
【異】[漢字]
【異】[音]:イ
①ことなる。ちがう。「異議・異郷・異状・異常・異性・異同・異例・変異・異口同音・異体同心・大同小異」
②なみでない。めずらしい。すぐれている。「異才・異彩・異色・異聞・珍異・特異」
③あやしい。普通でない。「異形(いぎよう)・異物・異変・異様・怪異・天変地異」
④正当でない。「異学・異端」
Similar words:
奇態 異様 妙ちきりん 奇体 突飛
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
khác, dị biệt