Âm Hán Việt của 本来 là "bản lai".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 本 [bản, bổn] 来 [lai, lãi]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 本来 là ほんらい [honrai]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
デジタル大辞泉 ほん‐らい【本来】 読み方:ほんらい (副詞的にも用いる) 1もともとそうであること。元来。「—の目的を考える」「人間は—感情の動物だ」 2それが当たり前であること。道理であること。「—向こうからあいさつに来るべきだ」 [用法]本来・元来——「学校は本来(元来)知識を学ぶための施設である」のように、両語とも相通じて用いられる。◇「本来」には、正式にはとか、現状はそうでないが本当はといった意があり、「本来あってはいけないことだ」「本来、当事者間で解決すべき問題だ」などと使われる。◇「元来」は、はじめからそうであることを示す意がある。「元来病弱な体質なので」「元来日本人はこうした方面のことに疎かったようである」◇両語は「〜の」の形でも使うが、「本来の目的を見失う」「本来の所有者に返す」などは「元来」で置き換えられない。また、「本来なら(ば)」も「本来」だけの用法。「本来なら直接伺ってお願いすべきところですが」 Similar words: 本質的